会社名 | 株式会社麻生 |
業界 | 医療・不動産・建設・その他 |
事業内容 | ○医療関連事業 ○不動産事業 ○グループ経営支援 ○建設コンサルティング事業 ○環境関連事業 |
本社住所 | 福岡県飯塚市芳雄町7番18号 |
従業員数 | 2,696名 |
設立生年月日 | 1966年 |
会社HP | |
他社に負けないとっておきの面白さやこだわり等 | 当社の面白さは①多種多様な業種にわたり活動を行っていること。②100社を超えるグループのホールディングスカンパニーとして活動を行っていること③150年近くの歴史を歩んできたことの3つが挙げられます。 |
仕事の内容・仕事の魅力 | 多種多様な事業にあたり活動を行っているため、一概に仕事の内容・仕事の魅力をお伝えすることが難しいですが、100社の扇の要であるため、責任の大きな仕事を任せてもらうことが多くあります! |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | 社員の雰囲気は「融通の利く真面目な人」が多いです。真面目にコツコツと努力を続け、自身の成長を絶えず目指すことのできる学生さんに入社してほしいと考えております! |
インターンシップの内容 | 専門部署の社員のサポートのもと、 「Aコース:病院経営コンサルティング」 「Bコース:M&Aシミュレーション」 「Cコース:海外不動産投資シミュレーション」 3つのコースのいずれかを選択して業務体験をしていただきます! 実際の案件を例に、非常に実務に近い内容を体験できます! *************************************** <内容> [1日目:共通プログラム] ◇会社の経営分析を行うケースワーク ※事前にテキストを配布します。会計の知識がなくても大丈夫! ◇社長講話 [2日目:選択プログラム] Aコース:病院経営コンサルティング体験 病院の経営改善手法を学び、実例をもとに改善提案の体験を行います。 ◇コンサルという職業とは? ◇なぜコンサルが必要とされるのか? それらを学びながら、提案力を磨きましょう! Bコース:M&Aシミュレーション M&Aの実現可能性の検証をします。 ◇ある会社の経営権の取得を検討 ◇その投資額は?理由は? 実務の手法に倣って、必要なスキルを学びましょう! Cコース:海外不動産投資シミュレーション 不動産投資の運用戦略別の判断基準を学んだあと、実例を使って投資判断を行います。 ◇不動産投資とは? ◇案件に投資するか否か?その戦略は? 不動産投資の基礎を学んで、投資判断を行ってみましょう。 ※プログラムの理解度を上げるため、予備知識を付けた上でご参加いただけるよう 事前課題をご用意しております。 |
参加学生に向けて一言 | なかなか人とふれあえない状況が続いていますね。私どもは最大限の対策を行った上で、例年通りのインターンシップの実施を予定しております。今回のイベント及びインターンシップが少しでも皆様のプラスになればと考えております! |