会社名 | パナソニック システムデザイン株式会社 |
業界 | IT・ソフトウェア |
事業内容 | ・事業課題を解決するコンセプトデザイン・プロトタイプ制作 ・技術検証、事業検証を目的とした実証実験支援 ・システムやサービスの企画・設計・開発 ・SAPコンサルティングの受託 |
本社住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3−1−9 アリーナタワー8F |
従業員数 | 468名(2020年4月時点) |
設立生年月日 | 1997年7月1日 |
会社HP | |
他社に負けないとっておきの面白さやこだわり等 | パナソニックグループが掲げる「より良いくらしとより良い社会の実現」に向けて、システム思考とデザイン思考を組み合わせ、世の中に新たな価値を創造する事業展開を行っています。 コンサルティングからエンジニアリングまで、ワンストップでプロジェクトを推進できる強みを活かし、パナソニックグループのBtoB、車載事業、家電事業、住宅事業など多様な分野で「くらしアップデート」を牽引するビジネスを進めています。 |
仕事の内容・仕事の魅力 | ■ 最先端技術を活用したビジネス提案 パナソニックの研究開発部門と共に、 AIやAR/VRなど、最先端の技術を活用した新しい商品やサービスの展開において、コンセプトデザインはもちろんのこと、技術検証を見据えた事業展開を検討し、試作品の製作を実施しています。 ■BtoB(企業向け)ビジネス支援 パナソニックの保有するカメラやセンサーといった機器を用いたセンシング技術を駆使し、企業と共に新しい商品やサービス・POC(Proof Of Concept)を提供しています。 ■ 家電商品の情報化技術支援 パナソニック家電の情報化は“スマート家電”として多くの商品に搭載されており、新機能の実現に向けて、設計段階からの技術的な支援を行っています。今後も商品のライナップに協力します。 ■車載エレクトロニクス/デザイン・操作性提案と設計・開発 パナソニックが得意とする車載インテリアのディスプレイや音響機器、さらに車外の環境を的確に映し出すカメラ等を駆使した自動走行技術に、コンセプトに合ったデザインや魅力ある操作性を提案し、大規模な開発を支援します。 ■業務基幹システムのコンサルティング 企業における会計システム、物流システム、販売システム、人事システムといった業務基幹システムを一元管理するSAPシステムを新規導入するためのコンサルティングを行っています。また、既に導入している企業へ保守・改善も実施しています。 |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | 私たちの求める社員は「情熱をもってチャレンジできる人」です。 何かを成し遂げたい、社会を変革したいという気持ちは、未来に対する希望であり、この気持ちを持ち続けることで必ず成功すると確信しています。 私たちの情熱に、皆さんの情熱を加え、社会の成長に貢献できる会社にしていきましょう。 |
インターンシップの内容 | オンラインによる体験型インターンシップを予定しています。 ※一部内容が変更になる可能性があります。ご了承ください。 『デザイン思考で、新しい商品やサービスを生み出す』ことをテーマに、デザインシンキングによる企画・提案体験、『システム思考で、顧客要望を形にする』をテーマとしたシステムシンキングによる要求分析・設計体験を予定しています。 |
参加学生に向けて一言 | 色んな会社の話を聞いて、業界研究・仕事研究に役立てて下さい! |