会社名 | オリックス生命保険株式会社 |
業界 | 金融・保険 |
事業内容 | ■生命保険業 お客さまの万が一の際に、生命保険を通じて、お客さまならびにお客さまの大切なご家族の生活をお守りしています。 |
本社住所 | 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ |
従業員数 | 2,173名 |
設立生年月日 | 1991年4月12日 |
会社HP | |
他社に負けないとっておきの面白さやこだわり等 | 長崎ビジネスセンターは、「長崎で一番笑顔になれるオフィス」をコンセプトに社員一人ひとりがいきいきと働ける職場です。 20代、30代の社員が活躍する活気ある職場が特長です。 キャリアアップには、社員公募を実施しているため、社員全員にチャンスがあり、入社後2、3年でリーダー職へのキャリアアップも可能です。 |
仕事の内容・仕事の魅力 | 長崎ビジネスセンターでは、お客さまからのお問合せ窓口である、コールセンターの運営業務を行っていただきます。 入社後初めは、電話のオペレーターとしてお客さまの電話対応をしていただきます。電話の内容は、契約内容の照会から住所変更・名義変更などの契約内容変更手続き、お客さまの入院・万が一の際の保険金・給付金請求のお電話等です。 ※保険の販売業務ではありません オリックス生命の代表として、お客さまに寄り添った対応ができたときに、お客さまから直接感謝やお褒めのお言葉を頂戴できることが仕事のやりがいです。 |
社員の雰囲気、入社してほしいのはこんな学生!など | 当社の入社者の8割は生命保険やコールセンターのお仕事の未経験者です。 未経験者でも安心してお仕事ができるよう、入社後の研修制度や周りのサポート体制が充実しています。 また、年齢に関係なく仕事やプライベートのことまで相談できるアットホームな雰囲気です。 そのため、素直で前向きな学生のみなさんにぜひご入社いただきたいと考えています。 |
インターンシップの内容 | <当日のカリキュラム> ・生命保険業界について(生命保険の歴史から日本の生命保険、生命保険の役割を知ろう) ・コールセンター業界について(業種によるコールセンターの違いを知ろう) ・職場見学(働きやすさや職場の雰囲気が自慢!オリックス生命の新オフィスを見学しよう) ・仕事体験(オペレーターの仕事ってどういうものなのか?お客さま役とオペレーター役に分かれ、業務で利用するヘッドセット、トークスクリプトを 活用し実際に受電体験をしてもらいます) ・フィードバック(自分でも気付かなかった自分の強みや課題を得られるかも) ・座談会(先輩達はどう就活を乗り越えたの?オリックス生命についてもっと知りたい。なんでも聞いてみよう) ・活動支援(最新のシステムを使って自分の話し方のクセを分析してみよう) |
参加学生に向けて一言 | これから企業を見る方もたくさんいるかと思いますが、さまざまな業界・業種のお仕事を知っておくことは、就職活動を経て企業選択を行ううえで必ず役に立ちます。自分に合った企業を見つけるためにも、就職活動を振り返って後悔しないためにも、ぜひ時間のある限り多くの企業に足を運んでみてください。 当社のインターンシップは、これから就職活動を始める方でも、参加しやすいかつ今後の役に立つ内容となっていますので、ぜひご参加ください。 みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 |