近大工学部生へのメッセージ | 『Made in Japan』の性能を守る仕事です! 私たち大和製衡株式会社は、「はかり」をつくっています。 私たちが手掛ける「はかり」は、何万年も昔から人類が使ってきた道具であり、この「はかり」の発明により人類は文明を急速に発展させました。 例えば、取引はその対象物の質量で価格が決定し、”ものづくり“では混ぜる原料を精緻に質量管理することが欠かせません。 つまり、今経済を回している商取引も生産活動も「はかり」なしでは成立しないのです。 当社はそんな「はかり」を通して日本の“ものづくり”、その世界に誇る『Made in Japan』の品質を支えてきました。 決して目立つ存在ではありませんが、世の中の仕組みを守る仕事をしています。 |
基本情報 | 会社名 | 大和製衡株式会社 |
業種 | 計量機器製造業 | |
資本金 | 497,000,750円 | |
設立 | 1945年 | |
上場区分 | 非上場 | |
社員数(正社員のみ) | 437名 | |
事業概要 | 計量システム機器の製造・販売および修理 ■ 食品産業用 ・データウェイ(組合せはかり)、オートチェッカ(自動重量選別機) ■ 小売業および卸売業用 ・卓上データウェイ、デジタル台はかり、デジタル式上皿自動はかり、機械式上皿はかり ■ 自動車産業および運輸用 ・タイヤバランサ、トラックスケール、軸重計 ほか ■ 重工業用 ・ベルトコンベヤスケール、給炭計重機、大型台はかり ほか ■ 粉体および化学産業用 ・自動定量供給装置、自動定量充填機 ほか ■ 家庭用およびオフィス用 ・ヘルスメータ、キッチンスケール ほか ■ 健康管理、その他 ・体組成計、車椅子用体重計、デジタル体重計、魚用脂肪計 ほか | |
拠点 |
東京、埼玉、千葉、愛知、福岡、その他海外15拠点 | |
HPのURL | ||
求める分野 | 機械・電気・電子・情報・物理・材料・化学・生物 (重点技術キーワード) 組み合わせ計量技術、高精度動的・静的計量、供給メカ技術、六分力測定技術、振動解析技術、重量センサー開発技術、アルゴリズム等 | |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 078-918-5504 |
連絡先(メールアドレス) | morimo-h@yamato-scale.co.jp | |
郵便番号 | 673-8688 | |
住所 | 明石市茶園場町5−22 | |
部署名 | 総務部総務勤労課 | |
担当者名 | 森本 尚 |