愛県大生へのメッセージ | 特別な勉強をしなくてはいけないという理由で、公務員を選択肢から外していませんか?刈谷市役所では、一般試験による採用だけでなく、自己PR試験による採用を行っています。愛知県立大学からも、たくさんの先輩が刈谷市役所で活躍しています!セミナー当日は、刈谷市役所で働くOB・OGが皆さんをお待ちしてます。地域に貢献したい方、人の役に立つ仕事がしたい方、私たちと一緒に刈谷市の未来をつくりましょう! |
基本情報 | 会社名 | 刈谷市役所 |
業種 | 官公庁 | |
連結売上高 | 官公庁のためなし | |
資本金 | 官公庁のためなし | |
設立 | 官公庁のためなし | |
上場区分 | 官公庁のため区分なし | |
社員数(正社員のみ) | 1,118名(令和3年1月1日時点) | |
事業概要 | 刈谷市役所では、「人が輝く 安心快適な産業文化都市」の実現を目指し、福祉・子育て・教育・防災・産業振興など、さまざまな角度から市民の生活を支え、安心快適なまちづくりを行っています。現在でも発展を続ける刈谷市では新規事業に関わる機会も多く、幅広い分野で行政のスペシャリストとして活躍することができます。 | |
拠点 |
愛知県刈谷市東陽町1丁目1番地 | |
勤務地 | 刈谷市役所および刈谷市の各施設 | |
募集職種 | ①一般事務職 ②保健師 | |
採用予定人数 | ①15名程度予定 ②3名程度予定 | |
HPのURL | http://www.city.kariya.lg.jp/ | |
OBOG人数 | 38名(令和3年1月現在) | |
大学院博士後期課程(博士)卒 | 在籍なし | |
外国籍の社員 | 在籍なし | |
連絡先 | 刈谷市役所 総務部 人事課 TEL:0566-62-1002 E-mail:jinji@city.kariya.lg.jp |