愛県大生へのメッセージ | 創業90年を超える自動車用排気系システムや自動車用プレス部品を主力とする自動車部品メーカーです。 また、みがき棒鋼や引抜鋼管などを扱う総合鉄鋼二次加工メーカーとして、二本立て生産と販売を行っています。 現在では環境問題を見据えて、排気ガスの浄化はもちろん、排気系システムの軽量化やエンジンの廃熱を暖気に利用するなど、地球に優しい技術開発を進めています。 今後は「人-もの-環境を結ぶものづくり」をテーマにグローバルなステージで活躍する“世界の自動車部品メーカー”を目指していきます。 創業以来の歴史が育んだ、人を大切にする自由で家族的な雰囲気、責任を持って任される「自分の仕事」と、その自分の仕事ぶりや存在が心地よく感じられる「三五」で一緒に働いてみませんか? |
基本情報 | 会社名 | 株式会社三五 |
業種 | 製造業 | |
連結売上高 | 4,019億円(2020年3月期) | |
資本金 | 6億800万円 | |
設立 | 1950年6月 | |
上場区分 | 非上場 | |
社員数(正社員のみ) | 2,676名(単独) | |
事業概要 | 自動車部品(排気システム、ボデー・シャシー系、駆動系)と鉄鋼2次製品(精鋼製品)の2本立て生産と販売を行っており、加工技術 ⇒ 開発体制 ⇒ 生産体制 ⇒ 供給体制の企画から供給に至るまで、そのすべてを自社で網羅しています。 | |
拠点 |
愛知県、三重県 | |
勤務地 | 愛知県名古屋市(熱田区)、みよし市、豊田市、豊橋市 、三重県(いなべ市) | |
募集職種 | 営業、調達、生産管理、工務、人事・総務、経理 | |
採用予定人数 | 15〜20名程度 | |
HPのURL | https://sango.jp/ | |
OBOG人数 | 2名 | |
大学院博士後期課程(博士)卒 | 在籍なし | |
外国籍の社員 | 在籍 | |
連絡先 | saiyo@sango.co.jp
|