名工大生へのメッセージ | 弊社は社員数に対する売上比率が高く、少数精鋭の経営体制をとっています。変化の激しいIT業界を素早い意思決定で乗り切ることができるほか、1人1人のはたらきが重要になる環境なので若手のうちから形に残る大きな仕事をすることができます。 また、弊社は「一致団結」という企業理念が表す通りチームで仕事を進めることが特長です。営業、商品企画、開発などあらゆる職種がチームで動き、お客様の本当に求めている製品を形にしていく体制がバッファローの魅力であり強みです! |
基本情報 | 会社名 | 株式会社バッファロー |
業種 | 電子・電気機器メーカー | |
事業概要 | 「BUFFALO」ブランドでおなじみの周辺機器国内トップメーカーです。メルコグループでは国内トップシェアを13部門で保有しており(BCNアワード2021)、最近注目されているテレワークでも製品需要が高まっています。一般のご家庭以外にも様々な場所で活躍をしており、特に教育現場ではICT教育の環境整備に役立つ無線アクセスポイントを提供しています。弊社は「つなぐ技術で、あなたに喜びを」という標語を掲げています。すべてのモノとモノがネットワークでつながるIoT時代を技術で支え、お客様に喜びを与えていきます。 | |
設立 | 1978年8月 | |
資本金 | 3億2000万円 | |
上場区分 | 非上場 | |
連続売上高 | 1299億1200万円(2021年3月期) | |
拠点 | 名古屋(本社、主に開発社員)、東京(営業本部、主に営業社員)、大阪、札幌、仙台、埼玉、新横浜、金沢、長野、岡山、福岡 | |
社員数(正社員のみ) |
579名(2021年3月末時点) | |
OBOG人数 | 26名 | |
HPのURL | https://www.buffalo.jp/recruit/fresh/ | |
インターンシップ情報 | 概要 | バッファローのインターンシップは1Dayコースと2Dayコースのいづれかを選ぶことができます。 <1Dayコース> Zoomを用いて行うWEBインターンシップです。グループワークを通してPC周辺機器業界やバッファローについてより理解を深めることができます。グループワークにはフィードバックもあります。周辺機器業界から細かく理解をしていくことができるので、就職活動についてまだ迷っている方にもおすすめの内容となっています。 <2Dayコース> Zoomを用いて行うWEBインターンシップです。日にちを開けて合計2日間実施するコースです。1日目には1Dayコースと同様にグループワークを通して業界理解と企業理解をすることができます。2日目には「開発・マーケティング・営業」のうちの1つの職種を体験することができるグループワークを行い、実際の現場で働く先輩社員によるフィードバックもあります。1Dayコースと比べてより深くバッファローを理解できる内容となっているので、具体的にやりたい仕事が固まりつつある方におすすめです。 |
特徴 | 若手社員と話せる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる | |
開催時期 | 8月,9月 | |
開催日数 | 1日,2〜4日 | |
開催場所 | オンライン(Zoom) | |
採用募集している分野 | 【化学】 | 〇募集している分野 |
【材料】 | 〇募集している分野 | |
【機械】 | ◎特に募集している分野 | |
【計測】 | 〇募集している分野 | |
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | |
【情報】 | ◎特に募集している分野 | |
【建築・デザイン】 | 〇募集している分野 | |
【土木】 | 〇募集している分野 | |
【経営】 | 〇募集している分野 | |
外国人留学生について | 募集あり | |
低学年次学生について | 募集なし | |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 05058308866 |
連絡先(メールアドレス) | jinji@melcoinc.co.jp | |
郵便番号 | 460-8315 | |
住所 | 名古屋市中区大須3-30-20 赤門通ビル | |
部署名 | 総務部人事課人事係 | |
担当者名 | 森 勝哉 |