名工大生へのメッセージ | マザックの工作機械は、世界中のあらゆるモノづくりを根底から支えている製品です!モノづくりに興味がある方、様々な産業に関わりたい方、グローバルに働きたい方、ご応募お待ちしています! |
基本情報 | 会社名 | ヤマザキマザック株式会社 |
業種 | 工作機械の製造 | |
事業概要 | CNC工作機械・自動化システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出を行っています。 | |
設立 | 1919年創業 | |
資本金 | 20億円(単純合計136億2,000万円) | |
上場区分 | 非上場 | |
連続売上高 | 非公開 | |
拠点 | 【生産拠点】国内5カ所・海外5カ所【サポート拠点】世界84カ所 | |
社員数(正社員のみ) |
8,400名(グループ企業合計)2020年6月現在 | |
OBOG人数 | 83名 | |
HPのURL | https://www.mazak.jp/ | |
インターンシップ情報 | 概要 | 【技術系対象:長期インターンシップ】 実際の職場で業務体験をしていただくプログラムです。開発、製造、販売のプロセス、職場の雰囲気、学生と社会人の違い、社員のホンネ、社会人に求められる能力等、沢山の事が学べます! ◎体験できる実習◎ ・工作機械の開発設計業務(設計、製図、各種データ解析、評価) ・機械加工部門の生産技術業務(加工工程・組立工程の改善により、生産リードタイムの短縮を図る) ・切削加工における基礎データの収集業務(切削体験、加工工程の提案) ・社内通信システムの保守、運用などの情報システム職業務(通信インフラの整備、社内通信システムの運用) など ※実習内容は専攻や研究テーマから個別に設定させていただきます。 ◎日程◎ 夏季:2021年8月下旬〜9月上旬の2週間(実働10日間)予定 冬季:2022年2月中旬〜下旬の2週間(実働10日間)予定 ◎募集人数◎ 25名程度 ◎その他◎ 交通費あり・弊社宿泊施設利用可(遠方者)・昼食あり・ユニフォーム貸与・報酬なし ※新型コロナウイルスの感染状況次第では、内容変更の可能性あり。 |
特徴 | 若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる | |
開催時期 | 8月,9月,10月〜2月 | |
開催日数 | 10日以上 | |
開催場所 | ヤマザキマザック株式会社 本社 (愛知県丹羽郡大口町竹田1-131) | |
採用募集している分野 | 【化学】 | 〇募集している分野 |
【材料】 | 〇募集している分野 | |
【機械】 | ◎特に募集している分野 | |
【計測】 | 〇募集している分野 | |
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | |
【情報】 | ◎特に募集している分野 | |
【建築・デザイン】 | ×現在募集していない分野 | |
【土木】 | ×現在募集していない分野 | |
【経営】 | 〇募集している分野 | |
外国人留学生について | 募集なし | |
低学年次学生について | 募集なし | |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 0587-95-6352 |
連絡先(メールアドレス) | saiyou@mazak.co.jp | |
郵便番号 | 480-0197 | |
住所 | 愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 | |
部署名 | 人事・総務部 人材開発課 採用チーム | |
担当者名 | 柳見澤 健 |