名工大生へのメッセージ | 当社では、約70名の名工大OBOGが大活躍しています! 就活のゴールは、大企業への入社ではなく、皆さん一人一人が毎日楽しくワクワクしながら働ける会社へ入社することだと思います。 新卒の就活は色々な会社を見ることができる貴重な機会です!ぜひまずはできる限り多くの業界・会社を知ってください! 私は入社3年目ですが、学生の皆さんとの年齢の近さ、フレッシュさを武器に就活相談などたくさんお話しさせていただければと思います! |
基本情報 | 会社名 | 愛三工業株式会社 |
業種 | 自動車部品メーカー | |
事業概要 | 自動車部品等の研究・開発・製造・販売 ※モビリティの動力源を制御する製品を取扱う | |
設立 | 1938年(昭和13年)12月 | |
資本金 | 106億84百万円 | |
上場区分 | 東証一部、名証一部 | |
連続売上高 | 2,054億89百万円(2019年度) | |
拠点 | 愛知県(大府市・安城市・豊田市) ※将来的に、海外拠点などへ赴任の可能性あり | |
社員数(正社員のみ) |
10,716名(連結)/ 3,349名(単独)※臨時従業員含む | |
OBOG人数 | 74名 | |
HPのURL | https://www.aisan-ind.co.jp/recruit/recruit.htm | |
インターンシップ情報 | 概要 | 世界のクルマ3台に1台以上に製品・システムが搭載されているシステムサプライヤー Aisan。 その高い技術力を支えているのは、「ものづくりが大好きな技術者」たちです。 Aisanのインターンシップで、ものづくりの楽しさに触れてみませんか?
当社では、理系学生対象に下記プログラムをご用意しています!
【5DAYS】6コース(夏季) Aisanのものづくりを担う開発現場を5日間かけて実体験いただけるプログラムです! 「研究開発(電気・電子)」「研究開発(材料技術)」「設計開発」「生産技術」「知的財産」「システム開発」の6つの職種の中から、ご自身の希望・専攻に合わせてコースをお選びいただきます。
【1DAY】2コース(夏季〜秋冬季) ・設計開発疑似体験 ・生産技術疑似体験
※昨年度の開催実績です。 コロナウイルスの影響により、プログラム内容は変更の可能性があります。 詳細は会員制マイページにて随時ご案内します。 |
特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる | |
開催時期 | 8月,9月,10月〜2月 | |
開催日数 | 1日,5日以上 | |
開催場所 | 愛三工業本社(愛知県大府市)、 オンライン(Zoom) | |
採用募集している分野 | 【化学】 | ◎特に募集している分野 |
【材料】 | ◎特に募集している分野 | |
【機械】 | ◎特に募集している分野 | |
【計測】 | ◎特に募集している分野 | |
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | |
【情報】 | ◎特に募集している分野 | |
【建築・デザイン】 | ◎特に募集している分野 | |
【土木】 | ◎特に募集している分野 | |
【経営】 | 〇募集している分野 | |
外国人留学生について | 募集あり | |
低学年次学生について | 募集なし | |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 0562-48-6216 |
連絡先(メールアドレス) | saiyo@aisan-ind.co.jp | |
郵便番号 | 474-8588 | |
住所 | 愛知県大府市共和町一丁目1番地の1 | |
部署名 | 総務人事部 人事労政室 採用・要員グループ | |
担当者名 | 大竹 菜月 |