名工大生へのメッセージ | 当社はヤマハ発動機100%出資の会社として、お客様視点の先にある「未来価値」を創造しています。 そして、油圧製品で培った技術と品質を強みにお客様の信頼に応え、『次も選ばれるものづくりのプロ集団』を目指しています。
|
会社説明動画のURL | http://seminar.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=250397vod01
|
基本情報 | 会社名 | ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社
|
業種 | 輸送用機器 自動車・自動車部品 | |
連結売上高 | 71億3千万円(2020年12月期) | |
資本金 | 4億6千万円
| |
設立 | 2006年1月 | |
上場区分 | 非上場 | |
社員数(正社員のみ) | 316名(2020年1月現在) | |
事業概要 | 緩衝機器(二輪車・自動車用サスペンション等、船外機用の油圧機器等)の開発、製造、販売 | |
拠点 |
静岡県 | |
OBOG人数 | NA | |
HPのURL | https://www.yhsj.co.jp/ | |
採用募集している分野 | 【化学】 | ×現在募集していない分野 |
【材料】 | 〇募集している分野 | |
【機械】 | ◎特に募集している分野 | |
【計測】 | ×現在募集していない分野 | |
【電気・電子】 | 〇募集している分野 | |
【情報】 | ×現在募集していない分野 | |
【建築・デザイン】 | ×現在募集していない分野 | |
【土木】 | ×現在募集していない分野 | |
【経営】 | ×現在募集していない分野 | |
大学院博士後期課程(博士)卒 | 現在募集なし | |
外国人留学生について | 現在募集なし | |
勤務形態と福利厚生 | 勤務地 | 本社:静岡県周智郡森町 沼津事業所:静岡県沼津市 |
勤務時間 | 標準勤務時間帯 8:00〜17:00もしくは8:45〜17:30 フレックスタイム制度有り(コアタイム 10:15〜15:00) | |
休日 | 週休2日制(弊社カレンダーによる) | |
年間休日 | 121日 | |
初任給実績年度 | 2020年実績 | |
初任給(学部卒) | 213,000円 | |
初任給(修士卒) | 235,000円 | |
初任給(その他学歴・職種など) | - | |
福利厚生 | 【制度】
育児/介護休職制度、育児/介護短時間勤務制度、従業員持株会(ヤマハ発動機)、社員預金制度、ヤマハ発動機共済会、ヤマハ発動機企業年金基金、退職金制度(確定拠出年金)等
【支援】 寮/社宅制度(借上げ)、通信教育補助、英会話講習補助/奨励金、社員食堂利用料補助、ヤマハグループ従業員販売、各種団体保険(自動車保険・総合保障)等 | |
採用について | 募集職種 | 技術系総合職:開発(設計・実験)、生産技術、品質保証 |
採用予定人数 | 若干名 | |
連絡先 | 連絡先(電話番号) | 0538-49-1950 |
連絡先(メールアドレス) | saiyou_yhsj@yhsj.co.jp | |
郵便番号 | 437-0223 | |
住所 | 静岡県周智郡森町中川1-2 | |
部署名 | 経営企画部 人事総務グループ | |
担当者名 | 採用担当 |