オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 三重大学 11月業界研究会 企業情報ページ
  2. 11月3日午後
  3. 株式会社デンソーパワトレインテクノロジーズ

株式会社デンソーパワトレインテクノロジーズ



参加学生へのメッセージ


三重大学のOB・OGが多数在籍し活躍している会社で、仕事体験をしてみませんか。

自動車に詳しくない方も大歓迎です。

基礎説明から丁寧に実施致しますので、仕事内容はもちろんのこと、業界についても深く知っていただける機会になるかと思います!



基本情報

会社名  株式会社デンソーパワトレインテクノロジーズ

業界

 サービス/その他サービス

事業概要

 <パワトレイン制御システムの車両・エンジンへの適合>

省燃費/クリーン排気/快適性の高次元での最適化

仕事内容:1.制御システム開発・ロジック設計 2.適合試験 3.適合技術開発

設立

11月28日2008年

資本金

 3000万円

上場区分

 未上場

連結売上高

14億円(2021年3月期)

拠点

 本社事業所:三重県いなべ市大安町

社員数(正社員のみ)

107名(2021年4月時点)

OBOG数

 7名

HPのURL

https://www.denso-ptc.com/

インターンシップ情報


概要

 ◇エンジン始動性の適合

エンジンの制御定数を変更することで実際に動きに変化をつけ、課題解決までのプロセスを体験いただきたいと思います。

実際に自動車を用いることで、車種ごとの特徴などを感じることができます。



◇アイドル時の制御開発

実車や計測データに触れながら、「乗り心地」改善のための制御を考え、「適合」に

至るまでのプロセスを体験いただきます。

ハードの特性や物理現象に対する制御仕様構築のノウハウを学ぶことができます。



◇新情報技術:デジタルエンジニアリング

数学的手法を用いて、機械学習を応用したシミュレーション上での適合を体験いただきます。開発における新技術に触れることができます。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

 12月,2月,その他

日数

 1日,2〜4日

場所

本社(三重県いなべ市)/オンライン

大学院博士後期課程課程卒

 募集あり

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について

募集あり


連絡先・エントリー方法


 <エントリーの流れ>

1.各種ナビ媒体(マイナビ、リクナビ等)よりエントリー

2.電子エントリーシート提出

3.参加決定

 

<連絡先>

株式会社デンソーパワトレインテクノロジーズ

経営企画部 インターンシップ担当

TEL : 0594-87-1178

Mail : DPTC_RECRUIT@jp.denso.com