企業PR
株式会社安永は三重県伊賀市から、世界に貢献できるモノづくりを行っている東証一部上場の会社です。社内の風通しは良く、1年目から先輩社員のバックアップのもと、多くのことに挑戦できます。社内研修も充実しており、ブラザー制度も導入している他、月に1度の面談などを通して、業務だけでなく社会人生活での不安もサポート致します。三重県での就職をお考えの方、大学で学んだ知識を活かしたい方、新しいことに挑戦したい方、皆様のエントリーをお待ちしております!
会社名 | 株式会社安永 |
---|---|
業界 | メーカー |
事業内容 | エンジン部品事業 機械装置事業 環境機器事業 |
設立 | 1949年9月 |
資本金 | 21億4,225万円 |
上場区分 | 東証一部 |
連結売上高 | 292億7,800万円 |
社員数(正社員のみ) | 651名 |
OBOG数 | 15名 |
HPのURL | https://www.fine-yasunaga.co.jp/ |
採用情報
採用学科 | 学部学科不問 |
採用予定職種 | 5〜15名(予定) |
勤務地(都道府県) | 三重県(伊賀市・名張市) 東京都 |
外国人留学生について | 採用あり |
インターンシップについて
概要 | 【2022年2月開催!!自動車業界と自分自身を知る1dayインターンシップ】 ◆会社概要・ものづくり業界の紹介 ◆グループワーク (最前線で活躍している社員が参加します。) (1)自己強化グループワーク (2)業界研究グループワーク 最後には、最前線で活躍する社員からフィードバックがあります。 ◆先輩社員との交流会 グループワークに参加した社員とざっくばらんに交流していただきます。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,役員や経営層と話せる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 2月 |
日数 | 1DAY |
場所 | 【開催日程と場所】 1.安永本社 日程:2月4日(金)13:00〜16:00 ※交流会ご参加の場合は16:45までとなります。 場所:(株)安永 本社工場 三重県伊賀市緑ヶ丘中町3860 2.大阪会場 日程:2月8日(火)13:00〜16:00 ※交流会ご参加の場合は16:45までとなります。 場所:AP.大阪茶屋町 8F (大阪府大阪市北区茶屋町1-27ABC-MART梅田ビル 8F) 3.名古屋会場 日程:2月11日(金)13:00〜16:00 ※交流会ご参加の場合は16:45までとなります。 場所:AP.名古屋 (愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25名駅IMAIビル ) 4.オンライン 日程:2月16日(水)13:00〜16:00 ※交流会ご参加の場合は16:45までとなります。 開催日が近づきましたら、オンライン会場のURLをお送りいたします。 |
外国人留学生について | 募集あり |
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | 0595-24-2151 |
メールアドレス | jinji@fine-yasunaga.co.jp |
郵便番号 | 518-0834 |
住所 | 三重県伊賀市緑が丘中町 |
住所2(建物名等) | 3860 |
部署名 | 人事総務部人事グループ |
担当者名 | 藤原真雅 |
エントリー方法 | マイナビからエントリーをお願い致します。 |