オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 12月4日(土)出展
  2. 芦森工業株式会社 ※

芦森工業株式会社 ※



企業PR


「安全・安心」と「快適」の両立を目指し、140年以上の歴史の中で培われた「4つのコア技術」を中核にしたものづくりを行っている大阪のメーカーです。自動車用シートベルトやエアバッグ、消防用ホースをはじめとした人々の生命を守る製品や、ガス・水道・電力といった都市のライフラインを支える「パルテム」技術、物流省力システムなど、多様な製品を展開しています。
時代から必要とされる企業であり続ける為に、今後はECO・環境や農業・漁業分野などの新たな事業領域にもチャレンジし、「新しい価値」の提供で社会に貢献していきます。


基本情報

会社名 芦森工業株式会社

業界

メーカー

事業内容

自動車用シートベルト・エアバッグ・内装品、消防ホース・防災資機材、各種産業資材(ロープ・コード)、上下水道管やガス管の補修技術「パルテム」等安全・リニューアル分野の技術開発・製造販売・施工管理

設立

1935年12月27日

資本金

83億8,800万円(2021年3月現在)

上場区分

東京証券取引所第1部上場

連結売上高

512億4,800万円(2021年3月期)

社員数(正社員のみ)

467名

OBOG数

30名

HPのURL

https://www.ashimori.co.jp/

採用情報

 採用学科学部学科不問
 採用予定職種

技術系総合職(設計開発・製造・品質管理・生産技術等)

事務系総合職(営業・調達・財務会計・人事総務等)

 勤務地(都道府県)大阪(本社・大阪工場、大阪支社)、東京(東京支社)、兵庫(篠山工場)等
 外国人留学生について採用あり

インターンシップについて

概要

【機電対象】実験業務体験!1day仕事体験

自動車安全部品の試験・検査業務体験や先輩社員との対談などを通じて、仕事のやりがいや難しさについて理解を深めていただけます。

日程 : 2月4日(金)、2月14日(月)

時間 : 9:00〜17:30(昼休憩あり)

 

【文理共通】安全技術体感!1day仕事体験

自動車安全部品における技術開発の考え方について学んでいただけるほか、営業・企画職の仕事を体感いただけます。

日程 : 12月28日(火)、1月7日(金)、2月10日(木)

時間 : 13:00〜18:00

 

【WEB開催】ものづくりがわかる!1day仕事体験

防災部門の代表製品「消防用ホース」をテーマに、技術開発や企画・営業など、さまざまな視点からものづくりの流れについてご理解いただけるプログラムです。※全学年対象プログラム

日程 : 12月8日(水)、12月14日(火)、12月20日(月)、1月12日(水)、2月2日(水)、2月8日(火)

時間 : 09:30〜16:30(11:30〜13:00は昼休憩となります)

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

12月,1月,2月

日数

1DAY

場所

【対面プログラム】

〒566-0001

大阪府摂津市千里丘7-11-61

芦森工業(株)本社・大阪工場

最寄り駅:JR岸辺駅もしくは千里丘駅、阪急正雀駅

 

【WEB開催プログラム】

PCをお持ちの方であればどこからでもご参加いただけます。

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について

募集あり

連絡先

 電話番号06-6380-8777
 メールアドレスsaiyo@ashimori.co.jp
 郵便番号566-0001
 住所大阪府摂津市千里丘7-11-61
 住所2(建物名等)芦森工業株式会社 本社・大阪工場
 部署名人事部
 担当者名稲田茉実
 エントリー方法

リクナビ2023、キャリタス2023などでエントリーを受け付けております。先着順・選考なしですので、お申込みはお早めにお願いいたします。

 

【リクナビ】

https://job.rikunabi.com/2023/company/r365120058/

 

【キャリタス】

https://job.career-tasu.jp/2023/icorp/00001095/