オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 12月1日(水)出展
  2. アルインコ株式会社 ※

アルインコ株式会社 ※


PR動画




企業PR


あまり聞き馴染みのない社名かも知れませんが、当社は実は皆さんの「暮らし」を様々な場面で支える総合メーカーです。当社事業の中心となるのは建設用の「足場」。住宅、マンション、ビル、学校、商業施設等、世の中に建物がある限り、需要がなくならないアイテムです。また、安定した足場関連事業を基盤とし、他にも様々な業界で多角的に事業を展開しています。



基本情報

会社名 アルインコ株式会社

業界

メーカー

事業内容

・仮設機材の開発・製造・販売

・仮設足場の総合レンタルサービス

・オクトシステムの総合レンタルサービス

・各種DIY関連製品の開発・製造・販売

・アルミ型材の加工・販売

・無線通信関連機器の開発・製造・販売

・フィットネス関連製品の開発・販売

・医療機器の開発・販売

設立

1970年7月4日

資本金

63億6159万円

上場区分

東証1部

連結売上高

533億4100万円

社員数(正社員のみ)

768名

OBOG数

9名

HPのURL

http://www.alinco.co.jp/

採用情報

 採用学科学部学科不問
 採用予定職種

1.法人営業

2.電子回路設計

3.製品設計開発

 勤務地(都道府県)

大阪本社、東京本社、その他全国の支店営業所

 外国人留学生についてまだわからない

インターンシップについて

概要

製造業がわかる仕事体験

■講義・グループワーク

1.会社選びの判断基準について

400万社以上の日本企業の中から、何を基準として入社したい会社を選ぶのか、

実際の上場企業数や大企業の割合をイメージしながら、仮想企業2社の売上高や従業員数等、

複数の数値を比較することで、自分が何を重視して就活するのかをグループ討論を

通して再確認します。

2.“製造業”と”卸売業”の役割について

就活の軸として“業種はメーカーか商社”と考えている就活生が比較的多いが、

それぞれのビジネス上の役割が大きく違う事を、実在する企業の創業エピソードを基に

グループ討論を通して考えます。

 

■会社説明

3.当社について

1.2を通してそれぞれの就活の軸や業種の役割について理解を深めた上で、

当社がどの様な理念に基づいて、どの様な経営戦略によって、これまで発展・存続を

続けてきたのかを紹介いたします。

■グループワーク・フィードバック

4.企業戦略分析

数多の企業の中から顧客から選択される為に、企業は何を考え、どう判断をすべきなのか、

実在する企業の経営戦略を紐解きながら、

インターンシップの特徴

就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

2月

日数

1DAY

場所

オンライン

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集なし

連絡先

 電話番号03-3278-5911
 メールアドレスsaiyo@alinco.co.jp
 郵便番号103-0027
 住所東京都中央区日本橋2-3-4
 住所2(建物名等)日本橋プラザビル14F
 部署名総務人事本部 人事部 人材開発課
 担当者名中田
 エントリー方法

マイナビ2023よりエントリーしてください。