オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 12月4日(土)出展
  2. 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 ※

西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 ※



企業PR


当社はNEXCO西日本グループの一員として、「当たり前にある高速道路を、当たり前に使えるよう守る」ために、高い技術力で高速道路の安全・安心を支えています。

その堅実さゆえに、「競争」より「協力」、チームワーク重視の穏やかで風通しの良い社風です。各種研修や資格取得支援制度(資格手当、合格祝い金)によるスキルアップ支援、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)による余暇活動支援など、従業員が健全に、意欲的に働ける環境を整えています。


基本情報

会社名 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社

業界

インフラ

事業内容

「守る」日々の点検や補修により高速道路を維持管理

「造る」高速道路を建設・改築する建設工事の調査設計・現場管理

「高める」高速道路の点検や作業の効率化のための新技術の開発・業務改善

「支える」事業活動を支える人・物・コスト・情報の管理

これらの事業を通して、人々の豊かな暮らしや地域づくりに貢献しています。

設立

平成4年10月27日

資本金

6000万円

上場区分

非上場

連結売上高

110億円(令和2年度)

社員数(正社員のみ)

448名

OBOG数

1名

HPのURL

https://www.w-e-shikoku.co.jp/

採用情報

 採用学科情報システム学科,環境理工学科,機械工学科,交通機械工学科,都市創造工学科,電子情報通信工学科
 採用予定職種

土木職、施設(機械・電気)職

 勤務地(都道府県)

香川県、徳島県、愛媛県、高知県

 外国人留学生について採用なし

インターンシップについて

概要

【体験型2daysインターンシップ】

事業内容の説明のほか、現場見学や若手社員との意見交換会を通して、当社について理解を深めていただくとともに、気になることを質問・解消していただけます。

【Webインターンシップ】

事業内容説明、若手社員との座談会、業務内容についてのDVD視聴等を予定しています。

※実施内容は変更となる場合があります。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,業務を疑似的に体験できる

時期

12月,1月,2月

日数

1DAY,短期

場所

本社、Web

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集なし

連絡先

 電話番号087-843-2394
 メールアドレス itsuki.fukushima@w-e-shikoku.co.jp
 郵便番号760-0072
 住所香川県高松市花園町三丁目1番1号
 住所2(建物名等)本社ビル
 部署名経営企画本部 経営企画部 人財課
 担当者名福島 樹
 エントリー方法

マイナビからエントリー。

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp85511/outline.html