愛県大生へのメッセージ
体験型の刈谷市役所のインターンシップは、管理職から若手職員まで幅広い世代と関わり、様々な視点で市役所の業務を知ることができるチャンスです。愛県大生の先輩が多数在籍しているので、皆さんの先輩とも話ができるかも…!インターンシップの参加をお待ちしています。
会社名 | 刈谷市役所 |
---|---|
業界 | 官公庁・公社・団体 |
事業概要 | 刈谷市役所では、「人が輝く 安心快適な産業文化都市」の実現を目指し、福祉・子育て・教育・防災・産業振興など、さまざまな角度から市民の生活を支え、安心快適なまちづくりを行っています。 |
設立 | 1950年 |
資本金 | 公共機関のためなし |
上場区分 | 未上場 |
連結売上高 | 公共機関のためなし |
拠点 | 愛知県刈谷市東陽町1丁目1番地 |
社員数(正社員のみ) | 1,156名(2021年10月1日時点) |
OB・OG数 | 26名(2021年10月1日時点) |
HPのURL | https://www.city.kariya.lg.jp/ |
インターンシップ情報
概要 | 【令和3年度冬季インターンシップ】 20以上のメニューの中から、皆さんの興味がある部署を選んでいただき、窓⼝対応や市主催のイベント等の運営補助、施⼯現場の⽴ち合いなど、市役所の業務を実際に体験していただきます。 職員とともに実際に業務を⾏うことで、市役所の仕事内容の理解や職場の雰囲気を体感することができます。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,実際の業務を体験できる |
時期 | 2月,その他 |
日数 | 1日,2〜4日,5日以上 |
場所 | 刈谷市役所および刈谷市の各施設 |
募集分野 | 大学院博士後期課程課程卒 | 募集あり |
---|---|---|
外国人留学生について | 募集あり | |
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
<連絡先> 〒448-8501愛知県刈⾕市東陽町1-1 刈⾕市役所総務部⼈事課⼈事給与係 インターンシップ担当 電話 0566-62-1002 <エントリー方法> 11⽉8⽇(⽉)〜11⽉24⽇(⽔)の期間中に、あいち電⼦申請・届出システムで電⼦申請の上、申込書を刈⾕市役所⼈事課へ郵送してください。 ※ 詳細は、刈⾕市ホームページでご確認ください。 |