企業理念:「グローバルレベルで戦える研究開発型企業」を目指して
日本はもちろん世界の人々に、革新的で有用な医薬品をお届けすることを目指し、新薬の研究開発に全力で取り組んでいます。現在、「グローバルレベルで戦える研究開発型企業」を目指し、今まさにステップアップの段階を迎えています。国際創薬企業として社会から信頼される企業をめざしています。夢のある新薬を世界の人々に提供したい、夢のある企業を実現したい、そんな想いのもと、社員一人ひとりが「夢と誇りと愛着」をもち、それぞれの仕事に注力しています。
技術力・開発力:新薬の継続創出に向けて
当社では、「精神神経領域」を重点領域、「スペシャリティ領域(がん・免疫関連疾患など)」をチャレンジ領域と位置付け、革新的な新薬の研究開発を行っています。精神神経領域は、高齢化、ストレス社会が進むにつれニーズが高まる領域であり、かつてより多くの製品を創出してきた強みのある領域です。そして、精神神経領域に次ぐ研究開発の将来の柱として、がん領域に本格参入しています。病気で苦しんでいる一人でも多くの患者さんに、少しでも早くよりよい薬をお届けできるよう、努めていきます。
社風・風土:人材こそが財産!
当社の未来を切り拓いていくのは言うまでもなく社員です。一人ひとりが自らの能力、自分らしさを最大限に発揮できるよう、人材育成と自由闊達な企業風土作りを進めています。「人材こそが摂南製薬の財産」、そして、当社の価値の源泉だと考えています。若いSetsunan peopleがイキイキと活躍する職場で、あなたの力を発揮してみませんか?
会社データ
商号:摂南製薬株式会社
本社所在地:大阪府枚方市長尾峠町45-1
事業内容:医療用医薬品、工業薬品、その他製品の製造及び販売等
創業:1913年4月
資本金:300億円
従業員:8000名
売上高:5200億円(平成25年3月期)
代表者:代表取締役社長 摂南 拓朗
事業所:東京都、神奈川県、北海道、新潟県、福島県、埼玉県、静岡県、福井県、愛知県、
京都府、大阪府、兵庫県、広島県、島根県、愛媛県、福岡県、佐賀県、鹿児島県
取引銀行:三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行
教育研修制度:新入社員研修、新人フォローアップ研修、調査業務研修、各階層研修他
自己申告制度:毎年5月に自己申告シートによる申請を実施
採用データ
募集職種:MR職
勤務地:全国
応募資格:2015年3月までに4年制大学もしくは大学院を卒業(修了)見込みの方
職務経験のない方(アルバイトは除く)
禁煙にご協力をいただける方(従業員の健康を重視する経営方針のため)
採用実績:北海道大学、北海道薬科大学、小樽商科大学、東北大学、東北学院大学、筑波大学、埼玉大学、東京大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、法政大学、中央大学、青山学院大学、上智大学、学習院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、東京農工大学、東京薬科大学、明治薬科大学、星薬科大学、昭和薬科大学、北里大学、昭和大学、東邦大学、日本大学、静岡大学、名古屋大学、京都大学、立命館大学、大阪大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学、京都薬科大学、大阪薬科大学、神戸薬科大学、同志社大学、神戸大学、甲南大学、岡山大学、広島大学、鳥取大学、愛媛大学、摂南大学、九州大学、福岡大学、西南学院大学、長崎大学、他多数
採用数:若干名
給与:初任給(月給)
四大・院卒 22万8,100円(2013年実績)
諸手当:初任給の他に住宅・家族・通勤・燃料各手当有
(上記給与は営業手当及び内勤営業手当を含む)
昇給:毎年4月給与改定
賞与:年2回(夏・冬) 業績により決算賞与あり
勤務時間:8:30〜17:30(早出・残業有)
休憩60分
休日・休暇:日曜・祝日と指定土曜休日及び年末・年始・盆休含めて年間115日
但し、日曜日など休日出勤による振り替え指定休あり
一週間連続休暇制度あり
社内サークル :財形貯蓄制度、社員持株制度があります。
クラブ活動は国体等の公式試合に参加している軟式野球や
ヨットのクラブ活動のほか、同好の仲間とともに汗を流すスポーツクラブ
活動があります。働き、学び、楽しめる会社生活です。
教育・研修制度:入社前研修、入社後研修、エルダー制度、メンター制度等
保険:健保・厚生年金・年金基金・雇用保険・労災保険
福利厚生:健康診断・制服貸与・決算慰労会・契約保養設備あり