愛県大生へのメッセージ
21世紀を担う子どもたちの教育と文化の向上に貢献する仕事です。
会社名 | 株式会社文溪堂 |
---|---|
業種 | 情報(広告・通信・マスコミ)/通信関連 |
事業内容 | 全国の小学校の授業で使用するテスト・ドリルなどの図書教材、裁縫セット・画材セットなどの教具教材の製作・販売及び「バムとケロ」シリーズなどの市販向け児童図書の出版、その他学校向けICTの製作など子どもの教育に関連する業務を主体に事業展開しています。 |
設立年月 | 1953年12月25日 |
資本金 | 19億1,781万円 |
上場区分 | 名証二部 |
連結売上高 | 130億4,900万円 |
拠点 | 岐阜本社・東京本社・大阪支社 |
社員数(正社員のみ) | 201名 |
OB・OG数 | 1名 |
ホームページURL | https://www.bunkei.co.jp/ |
2.インターンシップ情報
概要 | 5日間で社内の主要部署の実務体験をローテーションでしていただき、そこで働く社員の思いややりがいなどを直接聞いていただけます。最終日には若手社員との懇談を開催しいろいろな質問や体験などを聞いていただく時間もあります。 | ||
特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる | ||
時期 | その他 | ||
日数 | 5日以上 | ||
場所 | 岐阜本社(岐阜県羽島市江吉良町江中7-1) | ||
募集対象 | 大学院博士後期課程課程卒 | 募集あり | |
外国人留学生について | 募集なし | ||
低学年次学生について | 募集あり |
現在は募集しておりません。毎年8月に開催しております。(6月に岐阜県インターンシップ推進協議会を通じて受付いたします。) |