愛県大生へのメッセージ
道路を利用する皆さんが安心安全に利用するために、使用目的に応じた様々な情報板の展開をしてます。見た目に派手さはありませんが、
人知れず進化をし続けており、全国あらゆるところで当社の製品を数多く見ることができます。
会社名 | 名古屋電機工業株式会社 |
---|---|
業種 | メーカー/電子・電機 |
事業内容 | 道路などの情報板から気象センサーまで、情報の収集・分析・提供を実現するソリューションとしてトータルサポートする情報装置事業と、X線や画像処理などの技術を使用した基板実装ラインの全プロセスで、安定し精度の高い品質管理を提供する検査装置事業の2つの事業を行っています。 |
設立年月 | 1958年5月 |
資本金 | 1,184,975千円 |
上場区分 | 名証二部 |
連結売上高 | 21,586百万円(2021年3月期) |
拠点 | 愛知県あま市 |
社員数(正社員のみ) | 449名 |
OB・OG数 | 7名 |
ホームページURL | https://www.nagoya-denki.co.jp/ |
2.インターンシップ情報
概要 | 【1月2月開催オンライン】技術職仕事体験プログラム|機械系・電気系・情報系、各専攻ごとのワークあり
エンジニアの仕事をより専門的に知って頂くために、「情報板の耐熱/耐寒の可能性」をテーマに学生さんが学んでいる専攻分野の視点で、電気設計、構造設計、ソフト設計の設計業務を理解して頂きます。
【1月2月開催オンライン】営業職仕事体験プログラム「オンライン化する営業活動」
実際の製品をもとに新規開拓や既存営業活動など理解して頂き、多様な働き方が求められる「オンライン化する営業活動」をテーマに今後の営業について考えて頂きます。 | ||
特徴 | 業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 1月,2月 | ||
日数 | 1日 | ||
場所 | ZOOMを使用したオンライン | ||
募集対象 | 大学院博士後期課程課程卒 | 募集あり | |
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集なし |
マイナビ2023よりエントリーをお願いします。 |