名工大生へのメッセージ
OBOG訪問も随時受付しております。
セミナー当日は、企業紹介・インターンシップ紹介に加え、社員訪問等のご相談も受け付けますので、【東海地方をリードするゼネコン・矢作建設工業】にご興味をお持ちの方は、是非一度お越しください!お待ちしております。
会社名 | 矢作建設工業株式会社 | ||
業種 | 総合建設業 | ||
事業概要 | 矢作建設工業は名古屋市に本社を置く東証プライム市場上場の総合建設会社です。建築・土木分野の建設工 事はもちろん、鉄道関連工事、不動産事業など幅広い分野に注力しており、建設・不動産に関わる豊富 な知識や培った経験・技術を基に、お客様の多様なニーズに柔軟に応えています。 また、専門性に特化したグループ会社7社とともに矢作建設グループを形成し、設計・施工だけでなく 企画・開発から維持・管理まで建設に関する幅広いソリューションを提案しています。 | ||
設立年月 | 1949年5月14日 | ||
資本金 | 68億800万円 | ||
上場区分 | 東証プライム市場 | ||
連結売上高 | 1,066億1,500万円 | ||
拠点 | 愛知県(本社) | ||
社員数(正社員のみ) | 1,163名 | ||
OBOG人数 | 45名 | ||
ホームページURL |
概要 | [1] 施工管理向け1day仕事体験 業界・会社研究講座 現場見学ツアー 施工管理 仕事体験 例:安全巡視、品質管理、工程管理など 先輩社員からのフィードバック 社員座談会
[2] オンライン仕事体験/施工・設計など全職種開催 ◇仕事体験の例(施工管理の場合) 実際の現場写真や図面を見ながら、 安全管理事項や検討事項を確認します。 ※設計職、営業職ではプログラムが異なります。
◇対象職種 建築施工管理、土木施工管理、鉄道施工管理 意匠設計、構造設計、設備 他 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 7月,8月,9月,10月-2月,学生の希望に応じて相談可 | ||
日数 | 1日,2-4日 | ||
場所 | 本社/愛知県内の建設現場 |
現在募集している分野 | 【化学】 | ×現在募集していない分野 | |
【材料】 | ×現在募集していない分野 | ||
【機械】 | ×現在募集していない分野 | ||
【計測】 | ×現在募集していない分野 | ||
【電気・電子】 | ×現在募集していない分野 | ||
【情報】 | ×現在募集していない分野 | ||
【建築・デザイン】 | ◎特に募集している分野 | ||
【土木】 | ◎特に募集している分野 | ||
【経営】 | ×現在募集していない分野 | ||
外国人留学生について | 募集なし | ||
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | 0529352393 | ||
saiyo@yahagi.co.jp | |||
郵便番号 | 461-0004 | ||
住所 | 愛知県名古屋市東区葵3‐19‐7 葵センタービル | ||
部署名 | 人事部 人事課 | ||
担当者名 | 室 智香子 |