名工大生へのメッセージ
当社は、【ユーザー系×独立系】SIerという珍しい存在です。
名古屋鉄道グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外からの売上が全体の50%を占めており、【安定・堅実】と【幅広さ・自由さ】を兼ね備えています。
社員の1割以上が名工大OBOGですから、大学の先輩とインターンシップの中でお話しいただける可能性も高いです。
IT業界の面白さや将来性を知るだけでなく、体感できるコンテンツをご用意します。
ぜひ、お気軽に応募してください!
会社名 | 株式会社メイテツコム | ||
業種 | IT・情報処理 | ||
事業概要 | ・交通(鉄道・バス・タクシーなどの交通事業全般に関するシステム) ・流通(空港型免税店導入シェアNo.1の業務サポートシステムなど) ・物流(倉庫管理や運送状況管理など) ・ホテル・レジャー(ホテル予約やチケット発券など) ・文教(大学の志願書受付、合格通知から学籍登録までのトータルサポートなど) ・放送・公共(総務省と連携した災害情報システムLアラート関連サービスなど) ・WEB・その他(チケット販売やmanaca付社員証サービスなど) | ||
設立年月 | 1976年9月 | ||
資本金 | 1億円 | ||
上場区分 | 非上場 | ||
連結売上高 | 69.7億円(2021年3月) | ||
拠点 | 愛知県名古屋市 | ||
社員数(正社員のみ) | 283名 | ||
OBOG人数 | 37名 | ||
ホームページURL |
概要 | 【2daysプログラム】ITでビジネスを創る!(業界研究+SE体験)
<DAY1> ---オンライン--- SE体験グループワーク ~顧客ニーズを正確にくみ取り、技術を通して改善を促す~
<DAY2> ---リアル(対面)--- メイテツコム流!DX体験ワーク ~デジタルの力でスマートシティを実現しよう!~ 社内見学&リアル座談会 ~SEの職場のリアルを先輩社員の口から聞いてみよう!~
当社のインターンシップでは 以下をお伝えし、身につけていただけると考えています。
・大げさでなく時代の最先端をいくIT業界の”いま”と”これから” ・ITのプロとして顧客ニーズを掴み、その先の未来をシステムを通し提案する疑似体験 ・""技術""という武器を持てば、あなたの街の抱える具体的な課題にどう対処できるか? ・ITが社会貢献に繋がる具体的なイメージの共有 ・実際に働く先輩から生の声を聞き、自分に合っていそうか確かめる | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 7月,8月,9月,10月-2月 | ||
日数 | 1日,2-4日 | ||
場所 | <DAY1>オンライン開催 <DAY2>株式会社メイテツコム 本社
【本社住所】〒450-0003 名古屋市中村区名駅南一丁目21番12号 名鉄協商コンピュータビル TEL (052)589-2001 |
現在募集している分野 | 【化学】 | ○募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ○募集している分野 | ||
【計測】 | 〇募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ○募集している分野 | ||
【情報】 | ◎特に募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ○募集している分野 | ||
【土木】 | ○募集している分野 | ||
【経営】 | ○募集している分野 | ||
外国人留学生について | 募集なし | ||
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | 052-589-2001 | ||
soumu@meitetsucom.co.jp | |||
郵便番号 | 450-0003 | ||
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-12 | ||
部署名 | 総務部人事担当 | ||
担当者名 | 小島亮介 |