名工大生へのメッセージ
我々の製品は、電気を、情報を、そして皆さんの安全な暮らしを守る製品ばかりです。また、我々の製品は製品1つ1つの息が長く、長期に渡り売れ続け、長期に渡り使用いただける地球環境に優しいものばかりです。
さらに日東工業は業界でも高い品質で定評があり、経営状況も堅実で安定しています。
皆さんには馴染みが無い業界かもしれませんが、将来、自分の子供に誇れる会社です。
会社名 | 日東工業株式会社 | ||
業種 | 電気機器製造業 | ||
事業概要 | 電気と情報を守るため必要不可欠な以下の開発・製造・販売 1)電気を使うためには欠かせない「ブレーカ」や「配電盤」等 2)機器を外部環境から守る「キャビネット」等 3)電気自動車用充電スタンド等 | ||
設立年月 | 1948年11月 | ||
資本金 | 65億7,800万円 | ||
上場区分 | プライム市場、プレミア市場 | ||
連結売上高 | 1,379億200万円(2021年3月期) | ||
拠点 | (本社)愛知県、(工場)静岡、岐阜等 | ||
社員数(正社員のみ) | 1995名 | ||
OBOG人数 | 4,155名(連結)、1,995名(単体)※2021年3月末 | ||
ホームページURL |
概要 | ■WEB1日仕事体験■ 日東工業の開発職は、製品の企画の段階から、設計・検証、そして工場での技術指導まで担当する製品の最初から最後までを担当する、モノづくりの楽しさ・醍醐味を味わえる職種です。 実際の開発職の仕事を、現在活躍中の若手開発社員と一緒に開発ステップごとに映像で見ながら、開発職がどんな仕事をしているのか、どんなところで働いているのかを具体的にイメージできるプログラムです。 ■対面プログラム■ 4月現在、2~3日のプログラムの実施を検討中です。決定し次第、ご案内いたします。 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる | ||
時期 | 9月,その他 | ||
日数 | 1日,2-4日 | ||
場所 | ■ 1日仕事体験:WEB ■ 検討中の2~3日対面プログラムは本社(愛知県長久手市)で実施予定です。 |
現在募集している分野 | 【化学】 | ○募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ◎特に募集している分野 | ||
【計測】 | ○募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | ||
【情報】 | ◎特に募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ○募集している分野 | ||
【土木】 | ○募集している分野 | ||
【経営】 | ○募集している分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | 0561640113 | ||
saiyo@nito.co.jp | |||
郵便番号 | 4801189 | ||
住所 | 長久手市蟹原2201 | ||
部署名 | 字自部人財開発課 | ||
担当者名 | 宮木 佳奈子 |