名工大生へのメッセージ
将来やりたいことが分からない学生様にも、興味がある分野が決まっている学生様にも楽しんで頂けるインターンシップ内容となっております!
就活は人生のターニングポイントとなります。是非私たちと一緒に業務を通して将来について一緒に考えましょう!
会社名 | 日星電気株式会社 | ||
業種 | 電気電子部品メーカー | ||
事業概要 | ふっ素樹脂関連製品、シリコーンゴム関連製品、光ファイバ関連製品を3つの柱とし、10万点以上のカスタム製品を1,500社を超えるお客様へ提供しております。 お客様のニーズの把握から製品の設計・加工・開発・量産までを一手に引き受けています。 また既存技術を極める過程で派生した様々な技術・工夫・アイデアを蓄積し、保有技術の裾野を大きく広げています。 現在は「FA・ロボット」「自動車」「IoT支援」「家電」「インフラ」「ライフサイエンス」といった業界をターゲットとし、さらなる最先端技術を磨いています。 | ||
設立年月 | 1969年5月26日 | ||
資本金 | 17億7,666万円 | ||
上場区分 | 未上場 | ||
連結売上高 | 410億円 | ||
拠点 | 静岡県浜松市、磐田市 | ||
社員数(正社員のみ) | 700名 | ||
OBOG人数 | 9名 | ||
ホームページURL |
概要 | 日星電気のインターンシップは、「参加日程・体験内容を学生の希望に合わせてカスタマイズしている」という点が最大の特徴です。 カスタムメイドを主軸とし、幅広い技術分野がある当社だからこそ実現できるインターンシップです。 そんな多岐にわたる技術分野からあなたにぴったりの体験コースをご用意いたします。 ・オプティカル部門:光学・レーザ設計、光ファイバ・レーザ加工、3DCAD・3Dプリンタ操作 ・高周波部門:電磁界シミュレーション、高周波RF回路設計、アンテナ試作、電波暗室測定作業 ・電気・電子部門:回路設計、組み込みソフトウェア設計、基板設計 ・金属加工部門:金型設計、機械設計、CAD/CAM・5軸複旋盤加工機操作 ・高分子部門:ふっ素樹脂・シリコーンゴム加工、素材分析、素材設計 ・情報システム部門:経営管理基幹システム(SAP S/4HANA)の運用、Webアプリケーションソフト開発 決められたプログラムではなく、あなた専用のインターンシップをご用意します。自分が興味のある分野、やってみたいことを教えてください! | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,役員や経営層と話せる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 学生の希望に応じて相談可 | ||
日数 | 学生の希望に応じて相談可 | ||
場所 | ・静岡県浜松市/本社工場 |
現在募集している分野 | 【化学】 | ○募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ◎特に募集している分野 | ||
【計測】 | ○募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | ||
【情報】 | ○募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ×現在募集していない分野 | ||
【土木】 | ×現在募集していない分野 | ||
【経営】 | ×現在募集していない分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集なし |
連絡先
電話番号 | 07022405519 | ||
yusuke.4617@nissei-el.co.jp | |||
郵便番号 | 432-8006 | ||
住所 | 静岡県浜松市西区大久保町1509番地 | ||
部署名 | 総務部 | ||
担当者名 | 坂梨雄亮 |