オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 6月22日(水) 名古屋工業大学インターンシップ合同説明会
  2. 株式会社テクノサイト

株式会社テクノサイト


名工大生へのメッセージ


実際に体験することによって、より深くソフトウェア業界や弊社のことを、理解いただけると思っています。

どんな会社や業界にも、よく見える面、悪く見える面があります。

また、華やかな仕事ばかりでなく、地味な仕事や面倒な仕事など、いろいろな側面がありますので、是非一度弊社に来てみてください!


基本情報
会社名

株式会社テクノサイト

業種

IT・ソフトウェア

事業概要

7つの専門部隊で構成された当社の組織は、この組織単体で会社経営が成り立つ専門性の高い技術を備えています。リスク分散による景気に左右されない安定基盤は、当社の大きな強みです。製品そのものを制御するマイコンシステムや、PCやWEB上で遠隔操作できる情報システムの開発力を結集した混成部隊を社内だけで構成できるのも、アラカルトな技術力を持つ当社独特の強み。生産マーケットが海外に移行した際は、新たな事業の主軸として自動車業界に対応できる「車載システムグループ」を新たに編成。現在、当社のメイン業務として活躍しています。私たちはこれからも、技術力を融合させ、顧客の全てのニーズに対応出来る企業であり続けます。

設立年月

1990年

資本金

6,000万円

上場区分

非上場

連結売上高

259,000万円

拠点

静岡県島田市・名古屋・東京都港区

社員数(正社員のみ)

223名(男 174、女 49)

OBOG人数

0名

ホームページURL

https://www.technosite.co.jp/


インターンシップ情報

概要

■Webアプリ開発 

クラウド環境を利用した、Webアプリ開発について学びます。自分のスマホを使ったアクセスも体験できます。

■組込ソフト開発

C言語を用いたマイコン制御を学び、プログラムを変更することで物の動作がどのように変化するか実際に業務で使用する機材を使って確認します。

■IoT開発 

ESPやラズベリーパイを使って疑似的なクラウド環境を構築し、データの可視化や遠隔操作などIoTシステムの開発を体験していただきます。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

8月,9月

日数

5日以上

場所

島田本社・名古屋営業所・東京営業所

それぞれ、実施コースが異なります。

現在募集している分野
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】

○募集している分野

【材料】

○募集している分野

【機械】

◎特に募集している分野

【計測】

○募集している分野

【電気・電子】

◎特に募集している分野

【情報】

◎特に募集している分野

【建築・デザイン】

○募集している分野

【土木】

○募集している分野

【経営】

○募集している分野

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について

募集なし


連絡先

電話番号

0547352239

E-MAIL

jinji@technosite.co.jp

郵便番号

427

住所

島田市

部署名

人材開発チーム

担当者名

中川 泰典