オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 6月8日(水) 名古屋工業大学インターンシップ合同説明会
  2. 三甲株式会社 ※

三甲株式会社 ※



名工大生へのメッセージ


商品設計職や製造技術職などさまざまな分野で卒業生12名が活躍しています。

当社の何よりの魅力は“色んな業界の色んな人、色んな場面に出会えること”です。

流通、食品、自動車、機械、電気電子、農業、水産業など数え切れないほど多彩な業界を見て、知って、考えて、幅広い視野から成長できる環境が当社にはあります。

あなたの「自分はこれが武器なんだ!」「これがやってみたい!」を生かせる環境が当社ならきっと見つかるはずです。


基本情報
会社名

三甲株式会社

業種

製造業

事業概要

プラスチック物流機器の製造・販売及びレンタル

設立年月

1951年

資本金

1億円

上場区分

未上場

連結売上高

1,722億円

拠点

東京本社/岐阜本社/支店:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡/全国69営業所/全国26工場

社員数(正社員のみ)

3,429名 

OBOG人数

12名

ホームページURL

https://www.sanko-kk.co.jp/


インターンシップ情報

概要

モノづくりの醍醐味である新製品企画などを体験し、

技術職や営業職の仕事について理解を深めて頂きます。

三甲について、業界について、仕事についてなど

就職活動で役立つ情報もお伝えします。

①業界研究、会社研究

 プラスチック物流機器を取り扱う業界No.1メーカーの三甲について知る

②新製品企画、物流システムの提案

③最後にグループでプレゼン実施+レポートを提出(フィードバックあり)

※対面またはオンラインで開催を予定しております。

※実習内容は変更の可能性があります。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

8月,9月,学生の希望に応じて相談可

日数

1日,2-4日,学生の希望に応じて相談可

場所

岐阜本社・名古屋支店(対面の場合)またはオンライン実施

現在募集している分野
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】

◎特に募集している分野

【材料】

◎特に募集している分野

【機械】

◎特に募集している分野

【計測】

◎特に募集している分野

【電気・電子】

◎特に募集している分野

【情報】

◎特に募集している分野

【建築・デザイン】

◎特に募集している分野

【土木】

○募集している分野

【経営】

○募集している分野

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集あり


連絡先

電話番号

058-327-3153

E-MAIL

saiyo@sanko-kk.co.jp

郵便番号

501-0294

住所

本田474-1

部署名

人事部 人材採用課

担当者名

河合 美姫