名工大生へのメッセージ
社名は聞いたことがない人が多いかと思いますが、社会を支えている会社です。
変化を恐れず主体的にチャレンジし続けることができる人を求める人物像として掲げております。
インターンシップ合同説明会で学生の皆様にお会いできることをお待ちしております。
会社名 | 小林クリエイト株式会社 | ||
業種 | 製造業(印刷) | ||
事業概要 | ・データプリントサービスなどの業務受託サービスの販売・運用 ・業務システムの開発・販売・保守・運用 ・医療関連用品の販売および医療関連システムの開発・販売・レンタル・保守・運用 ・業務用帳票の製造・販売 ・計測器用記録紙の製造・販売および関連用品の販売 ・コンピュータ関連用品およびオフィス用品の販売 ・業務用機器の製造・販売・レンタル・保守 ・植物工場による野菜の生産・販売 | ||
設立年月 | 1946年4月1日 | ||
資本金 | 1億円 | ||
上場区分 | 非上場 | ||
連結売上高 | 367億円4000万円 | ||
拠点 | 愛知・東京・大阪など全国32拠点 | ||
社員数(正社員のみ) | 1,079名 | ||
OBOG人数 | 29名 | ||
ホームページURL |
概要 | ①システム開発職 1Day仕事体験 【会社を知る】 〇印刷業界の現在と今後の展望、当社製品と事業概要について
【仕事を知る】 〇小林のシステム開発 仕事内容説明(ヘルスケア/自動車/BPS/社内システム)
【実案件をモデルとしたワークで仕事を体感する】 〇当社システム開発職であるBPS開発部の業務の流れを学んでいただきます。当社が実際に行う案件の一部を模擬体験していただきます。 BPS開発部…ビジネスプロセスアウトソーシングサービスのシステム開発に関わる部署。 〇発表していただいた内容を社員がビジネスとしての観点でフィードバックします。
【職場(環境・人)を知る】 ○職場環境について画像でご紹介、若手社員との座談会の開催
②技術職 1Day仕事体験 【会社を知る】 〇印刷業界と当社事業について、商品・サービス紹介
【技術職の仕事を知る】 〇ものづくりワーク …実際の業務をもとにした、課題抽出、生産工程の検討等を行います 〇発表・フィードバック
【社風を知る】 〇動画で職場環境・人を知る、座談会の実 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 8月,9月 | ||
日数 | 1日 | ||
場所 | オンライン(Zoom) |
現在募集している分野 | 【化学】 | ◎特に募集している分野 | |
【材料】 | ◎特に募集している分野 | ||
【機械】 | ◎特に募集している分野 | ||
【計測】 | ◎特に募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | ||
【情報】 | ◎特に募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ◎特に募集している分野 | ||
【土木】 | ◎特に募集している分野 | ||
【経営】 | ◎特に募集している分野 | ||
外国人留学生について | 募集なし | ||
低学年次学生について | 募集なし |
連絡先
電話番号 | 0566-26-5304 | ||
saiyo@k-cr.jp | |||
郵便番号 | 448-8656 | ||
住所 | 愛知県刈谷市小垣江町北高根115番地 | ||
部署名 | 総務人事部 人事企画課 | ||
担当者名 | 本郷 冴香 |