オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 6月15日(水) 名古屋工業大学インターンシップ合同説明会
  2. 株式会社ISOWA ※

株式会社ISOWA ※



名工大生へのメッセージ


就活本番は目前! 人生を左右する就職先選び、自分なりのモノサシをもって挑みましょう。名工大のOBOG+先輩エンジニアたちが、あなたの就活、背中を押します。


基本情報
会社名

株式会社ISOWA

業種

メーカー(機械・プラントエンジニア)

事業概要

私たちISOWAは、段ボール製造機械の開発設計・製造・販売・メンテナンスのすべてを手掛ける機械メーカーです。社員数は300人弱で、大きな会社ではありませんが、段ボール業界では、ISOWAの名前を知らない人がいないほど有名です。

段ボールは、今や物流においてなくてはならない存在であり、その段ボールを生み出すのが私たちのつくる全長100メートルの超巨大な機械です。

たかが段ボール…ですが、それを製造する機械は様々な分野のノウハウが集結した、とっても複雑なものなので、機械学科卒の先輩だけではなく、電気、情報など・・・幅広い分野出身の先輩たちも最前線で活躍しています。

 

また私たちは企業理念に「自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける 世界一社風のいい会社をつくろう」を掲げ、対話を重ねながらチームでモノづくりを行っています。

本当にいいモノづくりは、風通しのいい会社にしかできない。

世界一の社風を全員が目指しているISOWAだからできるモノづくりをしています。

設立年月

1952年

資本金

1億円

上場区分

非上場

連結売上高

113億円(2021年3月期)

拠点

本社(愛知)、東京、大阪、九州、東北、アメリカ

社員数(正社員のみ)

267名(2022年3月時点)

OBOG人数

15名

ホームページURL

http://recruit.isowa.co.jp/


インターンシップ情報

概要

・コロナ禍でも負けないインフラ “ダンボール” その業界を知る

・ダンボール製造機械っていったいどんなもの? 機械実演・工場ツアー

・機械設計、電気制御のリアル業務体験

・名工大OBOGが15名在籍! 就活相談会、先輩エンジニアとのぶっちゃけ座談会

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,OBと話せる,役員や経営層と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

8月,9月,学生の希望に応じて相談可

日数

2-4日,学生の希望に応じて相談可

場所

春日井本社(状況によってオンライン開催の可能性もあります)

現在募集している分野
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】

○募集している分野

【材料】

○募集している分野

【機械】

◎特に募集している分野

【計測】

○募集している分野

【電気・電子】

◎特に募集している分野

【情報】

◎特に募集している分野

【建築・デザイン】

○募集している分野

【土木】

○募集している分野

【経営】

○募集している分野

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集あり


連絡先

電話番号

0568-34-1817

E-MAIL

saiyou@isowa.co.jp

郵便番号

486-0908

住所

愛知県春日井市西屋町66

部署名

社員サポートグループ

担当者名

加藤萌・鈴木萌恵