世界を、とめるな
九大生へのメッセージ
皆さんの身の回りは既にたくさんの「ムラタ」でいっぱいです。「電気が使われているところならどこでも」私達の活躍するフィールドなのです。ムラタはその無限の可能性を秘めたエレクトロニクスの世界を“改革していく”企業でありたい。新鮮な発想・チャレンジ精神で新しい風を吹き込んでくれる方、お待ちしています。
基本情報
会社名 |
株式会社村田製作所 |
---|---|
業界 |
メーカー / 電子・電機 |
事業概要 |
世界中の様々なメーカーに「最先端」を提供する事が村田製作所の事業。ファンクショナルセラミックスをベースに、パソコンやスマートフォン、クルマ等に使われる電子デバイスの研究開発・生産・販売を行っています。 |
設立 |
1950年12月23日 |
資本金 |
694億44百万円 (2021年3月31日現在) |
上場区分 |
東証一部 |
連結売上高 |
1兆6301億9300万円 (2021年3月期) |
拠点 |
京都府 |
社員数(正社員のみ) |
連結/75,184名 (2021年3月31日現在) |
OB・OG数 |
129名 |
HPのURL |
インターンシップ情報
概要 |
ムラタの幅広い事業における開発・設計・評価・改善などの技術系職種の業務に取り組んでいただきます。ムラタの技術へのこだわり、技術者として働くとは?等参加できた人しか分からない“ムラタのリアル”について知っていただけるプログラムです。 |
---|---|
インターンシップの特徴 |
若手社員と交流することができる,OBOGと交流することができる,職場や工場を見学できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 |
2月 |
日数 |
2~4日,5日以上 |
場所 |
オンラインもしくは対面 |
募集分野
大学院博士後期課程(博士)卒について |
募集あり |
---|---|
外国人留学生について |
募集あり |
英語対応可否 |
対応不可 |
低学年次学生について |
募集なし |
連絡先・エントリー方法
詳細はマイページにてご案内いたします。