愛県大生へのメッセージ
「ソフトウェア開発専業」の独立系システムインテグレーターです。一分野一社という経営理念に基づき、多数の一流企業をクライアントとしています。開発の管理能力の成熟度を評価する世界的な指標、「CMMI」では最上位のレベル5を達成しており、業界屈指の技術力を有しています。ソフトウェア開発という職種は、20年先でも40年先でも仕事が増え続ける可能性が大きいと言えます。社会に貢献できる「ものづくり」に一緒に参加しませんか?
PR動画
会社名 | 株式会社ジャステック |
---|---|
業界 | IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア |
事業概要 | システムの調査・分析・設計・開発および販売が主な事業内容です。独立系システムインテグレーターとして金融、旅行、航空、通信、自動車、電力、建設等、多種多彩なお客様に向けたシステム開発を行っています。皆さんが普段利用しているネットバンキング、飛行機や旅行のチケット予約、宅配便の受取、車載ソフト等、生活、ひいては社会を支えている企業です。 |
設立 | 1971年(昭和46年)7月 |
資本金 | 22億3,800万円 |
上場区分 | 東京証券取引所 プライム市場上場 |
連結売上高 | 181億7,400万円(2021年11月期末時点) |
拠点 | 東京(本社)、各営業所(福岡、仙台、沼津、名古屋、大阪、広島) |
社員数(正社員のみ) | 1,395名(2021年11月期末時点) |
OB・OG数 | 0名(2023年卒に内定者1名) |
HPのURL |
当日の登壇社員について
登壇社員の職種 | SE |
---|---|
年次・年齢 | 30歳、入社4年目 |
現在の仕事内容 | 航空業界のシステム開発に従事しています。 |
インターンシップ情報
概要 | <1day/WEB開催>【IT業界研究&SE体験セミナー】11月、12月、1月、2月開催 (プログラム内容) 事前学習として『動画によるIT業界研究』を視聴いただきます。 当日はシステム設計演習(グループワーク)や当社若手SEとのパネルディスカッション等を通じてSEの仕事を疑似体験いただけます。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 11月,12月,1月,2月 |
日数 | 1日 |
場所 | WEB開催 |
外国人留学生について | 募集あり |
---|---|
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
当社応募者サイトまたは各種ナビサイト(リクナビ、マイナビ)からエントリーしてください。詳細をご案内いたします。 <応募者サイト> |