愛県大生へのメッセージ
ITソリューション、公共、宇宙、防衛、FA、自動車、列車、映像、空調、家電等、社会や未来を支える製品のシステム設計、ソフトウエア開発に携わることができる会社です。一緒にあなたの可能性を見つけませんか?
会社名 | 三菱電機ソフトウエア株式会社 |
---|---|
業界 | 情報(広告・通信・マスコミ)/通信関連 |
事業概要 | 三菱電機グループのソフトウエア設計子会社6社が経営統合し、グループ全体のソフトウエア設計の中核を担う新会社として2022年4月に誕生しました。手掛けている事業は幅広く、社会インフラ、モビリティ、電子システム、FA・ファシリティ分野などに関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービスの提供を行っています。 |
設立 | 2022年4月 |
資本金 | 10億円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 835億円 |
拠点 | 東京、つくば、横浜、鎌倉、静岡、名古屋、稲沢、京都、 伊丹、三田、神戸、姫路、和歌山、長崎 |
社員数(正社員のみ) | 4,700名 |
OB・OG数 | - |
HPのURL |
当日の登壇社員について
登壇社員の職種 | SE |
---|---|
年次・年齢 | 入社2年目、25歳 |
現在の仕事内容 | インバータの開発・評価 |
インターンシップ情報
概要 | 冬は1DAY仕事体験を対面(予定)で開催いたします。宇宙や交通、FAシステムに関する演習を実施予定です。ソフトウエア開発にご興味のある方のご応募をお待ちしております。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 職場や工場を見学できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 12月 |
日数 | 1日 |
場所 |