オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 【第2部】愛知県立大学OB・OG交流会
  2. 日本通運株式会社(外国語学部)

日本通運株式会社(外国語学部)



愛県大生へのメッセージ


日本通運は物流業界のリーディングカンパニーとして、日々挑戦を続けている会社です。
そんな当社の仕事について、働く人について、是非皆さんに知っていただきたいです!

PR動画


基本情報

会社名

日本通運株式会社

業界

インフラ/陸運・海運・物流

事業概要

自動車輸送、鉄道利用輸送、海上輸送、船舶利用輸送、利用航空輸送、倉庫、通関、重量品・プラントの輸送・建設、特殊輸送、情報処理・解析などの物流事業全般 および関連事業

設立

1937年10月1日

資本金

701億75百万円

上場区分

東証プライム

連結売上高

1兆7632億82百万円

拠点

全国(1,100ヵ所)、海外(733拠点)

社員数(正社員のみ)

35,253名

OB・OG数

22名

HPのURL

https://www.nittsu.co.jp/


当日参加のOB・OGについて


卒業学部

外国語学部

勤続年数

5年目


インターンシップ情報


概要

【1Day仕事体験(WEB)】:物流の仕組みや、当社の業務内容・社員の雰囲気・働き方を学んでいただきます。

◆仕事理解ワーク

講義だけではなく、グループワーク(物流プランの提案ワーク)を通じて当社の営業やオペレーションについて理解を深めていただきます。当社担当になりきって、グループディスカッション形式で物流課題や物流営業のケースワークに取り組んで頂きます。

その後、グループごとに発表してもらい、当社の社員からフィードバックを行います。

◆先輩社員座談会

全国から様々な仕事に従事する先輩社員を呼んで、仕事の業務内容に関することにお応えします。


※当インターンシップは選考には関係ありません

※詳細については、マイページでご案内します

※コース名や内容は変更する場合がございます

※※8月・9月に実施した内容とは異なります

インターンシップの特徴

若手社員と話せる, 業務を疑似的に体験できる, 参加者同士でアイデアや結果を競い合える, 終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

12月, 1月, 2月

日数

1日

場所

オンライン


インターンシップの募集分野について等

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について

募集あり


連絡先

マイナビ・リクナビのインターンシップサイト、当社HPの他、直接下記URLからもエントリーいただけます。

URL:https://job.axol.jp/jn/i/nittsu_24i/entry/input