オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 2月3日(金)14:00〜16:00参加企業
  2. 株式会社ハイマックス

株式会社ハイマックス



近大工学部生へのメッセージ


論理的思考力・やり抜く力・モノづくり志向・チームワークを大切にできる方を求めています。システムエンジニアとは、チームの力で課題を解決し、システムという形にして作り上げる仕事だからです。

また、入社後3ヶ月間は、新人研修、現場配属後は、指導員制度とOJT制度でしっかりサポート。キャリアパスを明確に定め、目標設定して成長できる仕組みをご用意しています。また、ハイマックスは入社間もない新入社員からベテラン、経営陣に至るまで自由に意見を交わせる環境。

社員の未来を応援する「教育体制」と「フラットな社風」により、どの社員ものびのびと働いています。

【世の中の""裏側""を支えるモノづくり】で社会貢献!SEとして自分の力を発揮してみませんか?


1.基本情報
会社名

株式会社ハイマックス

業種

情報・通信

資本金

6億8,904万円

設立年月

1976年5月21日

上場区分

プライム市場

社員数(正社員のみ)

801

事業概要

創業から46年間、黒字経営・無借金経営を継続している安定企業でプライム市場に上場しています。銀行・証券・保険・クレジット・公共・流通などの企業が効率的に仕事をするために必要なシステムの開発・メンテナンスを行っています。それぞれの企業の仕事内容を理解した上で、企業の抱える問題点・改善点を企業の担当者様と共有し、解決するための仕組みを一緒に考え、システム化を実現するのが私たちの仕事です。

保険分野でしたら、企業の担当者様がお客様に保険商品を勧めるための営業端末や、保険の審査を効率化するようなシステムが該当します。


業界を知り尽くしたハイマックスのシステムエンジニアは、企画・設計・開発・テスト、リリース後のメンテナンスを一手に手掛け、次の時代を見据えたシステム提案を可能にしています。

拠点

神奈川

ホームページURL

https://www.himacs.jp/

求める分野

全学科

 

2.連絡先

電話番号

045-212-5664

E-MAIL

recruit@himacs.co.jp

郵便番号

220-6216

住所

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟16F 

部署名

経営管理本部 HRM部

担当者名

採用担当