山田商会は創業より117年間、東海地区のライフラインの一つ、ガスインフラを支えてきました。 インターンシッププログラムを通じて、ガスインフラを最前線で守る弊社の仕事についてお伝えいたします。また、施工管理という職種やガス・インフラ・建設業界について理解を深めていただく内容を予定しています。 その他、仕事や今後の活動に関するアドバイスや人事部が質問にお答えするような時間もお取りしますので、ぜひご参加ください!
会社名 | 株式会社山田商会 | ||
業種 | 建設業(ガス配管工事) | ||
事業概要 | 東邦ガスの指定工事会社として、東海地区におけるガス工事件数がトップのシェアを誇っています。導管・幹線工事からガス栓・ガス器具まで、ガスに関するすべての工事に対応し、衛生設備もあわせてトータルに活動しています。名古屋市を中心に、東海地区のあらゆるビルのガス工事に携わっています。 | ||
設立年月 | 1906年 | ||
資本金 | 8,000万円 | ||
上場区分 | 非上場 | ||
連結売上高 | 175.8億円(2022年3月決算) | ||
拠点 | 本社(名古屋市)、並びに愛知、岐阜、三重に全13拠点 | ||
社員数(正社員のみ) | 648名 | ||
OB・OG人数 | 3名 | ||
ホームページURL |
概要 | コース①5DAYSインターンシップ(建築・土木・電気系学部限定) <実施内容> ◆ガス管工事施工管理 社員同行研修 ・実際の先輩社員に同行し、 現地調査、道路下の埋蔵物や建物の確認、工事士や協力会社など人員の手配、重機の選定、材料の確保、日程の調整等、工事の計画を立てる体験を頂けます。 ※事前にヒアリングを行い、帯同先を決定いたします コース②【オンライン開催】ガス・インフラ業界がわかる! 業界研究コース <実施内容>(一部抜粋) ☆ガス、インフラ業界研究 仕事体験ワーク ガス工事の受注から完成までの工程の中で、山田商会の営業職・施工管理職の仕事の一部を体感いただきます。 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,役員や経営層と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる | ||
時期 | 7月,8月,9月,10月-2月,学生の希望に応じて相談可 | ||
日数 | 1日,2-4日,5日以上 | ||
場所 | 本社(名古屋市熱田区) オンライン |
現在募集している分野 | 【化学】 | ○募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ○募集している分野 | ||
【計測】 | ○募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | ||
【情報】 | ○募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ◎特に募集している分野 | ||
【土木】 | ◎特に募集している分野 | ||
【経営】 | ○募集している分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集なし |
連絡先
電話番号 | 052-871-9811 | ||
jinjibu@ymax.co.jp | |||
郵便番号 | 456-0004 | ||
住所 | 名古屋市熱田区桜田町19番21号 | ||
部署名 | 人事部人事課 | ||
担当者名 | 森田 智裕 |