代表取締役の伊藤諭志と申します。
私自身、名工大を卒業してすぐにこの会社に入りました。
入社するまでは、この業界があることを知らずにいたため、学生に向けたアピールが足りていないと感じています。
分析化学や現場での測定を通して、環境に貢献できる業界です。
興味のある方はぜひお気軽に問合せをお願いします。
会社名 | 東亜環境サービス株式会社 | ||
業種 | 計量証明事業 | ||
事業概要 | 今年で創業50年目を迎えました。 弊社は環境に関する測定を主に行っています。 具体的には、大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音振動などなど、環境に関する問題は多岐にわたります。 これらの現状を把握し、異常があれば早期に発見、対処することが重要です。 共に働き、社会に貢献しましょう。 | ||
設立年月 | 1973年8月 | ||
資本金 | 1200万円 | ||
上場区分 | 未上場 | ||
連結売上高 | 8億8700万円 | ||
拠点 | 名古屋市 | ||
社員数(正社員のみ) | 33名 | ||
OB・OG人数 | 1名 | ||
ホームページURL |
概要 | 【現場測定コース】 各施設から発生する排ガスの測定に同行できます。 公害が発生しないようにするための実際の処理施設などの測定の見学を予定しています。 処理プラントに興味のある方は是非どうぞ。 【環境分析コース】 社内で行う手分析や機器分析の実務の体験を行えます。 授業で勉強してきた分析化学が、実際社会でどう役に立っているのかを実体験できる内容です。 クロマトグラフや滴定など、学生実験でも行っている内容も含まれています。 詳細は、都度相談させていただきます。 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,役員や経営層と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる | ||
時期 | 学生の希望に応じて相談可 | ||
日数 | 学生の希望に応じて相談可 | ||
場所 | 本社/名古屋市南区 |
現在募集している分野 | 【化学】 | ◎特に募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ○募集している分野 | ||
【計測】 | ○募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ○募集している分野 | ||
【情報】 | ○募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ×現在募集していない分野 | ||
【土木】 | ×現在募集していない分野 | ||
【経営】 | ×現在募集していない分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | 0528229654 | ||
s-ito@toakankyo.co.jp | |||
郵便番号 | 457-0049 | ||
住所 | 愛知県名古屋市南区北内町1-22 | ||
部署名 | 代表取締役 | ||
担当者名 | 伊藤 諭志 |