弊社のインターンシップでは、生活に欠かせない通信(ネットワーク)の裏側を業務説明やワークを通してお伝えする内容となっております!
業務体験以外にも先輩社員がNGなしで皆さんの質問に回答する「座談会」もご用意しております!
会社のことが分かるだけではなく、業界研究や就職活動に役立つインターンシップです。
興味がある方、是非ご参加ください!!
会社名 | 中部テレコミュニケーション株式会社 | ||
業種 | 通信インフラ・IT | ||
事業概要 | ●電気通信事業 ・法人向け通信ネットワークおよびICTサービスの提供 ・光インターネット接続サービス「コミュファ光」の提供 法人のお客さまには、ネットワークソリューション(サービス提案から設計・構築、運用・保守等)を提供するとともに、中部地区屈指のインターネットデータセンターを拠点にお客さまのICTをサポートしています。個人のお客さまには「コミュファ」を提供しています。オフィスからご家庭まで確かな信頼と当社の高い技術力で「24時間365日」、人と人とをつなげています。 | ||
設立年月 | 1986年6月 | ||
資本金 | 388億1,648万円 | ||
上場区分 | 非上場 | ||
連結売上高 | 993億3,900万円(2021年3月期) | ||
拠点 | 名古屋市、静岡市、浜松市、津市、岐阜市、松本市、岡崎市 | ||
社員数(正社員のみ) | 915名 | ||
OB・OG人数 | 29名 | ||
ホームページURL |
概要 | 【夏季開催】ITに興味ある学生必見!ネットワーク(通信)業界の業務がわかるインターンシップ! (技術・SE職) 生活になくてはならない「通信(ネットワーク)」を提供するために、ctcにはどんな職種があるのか、中部地域の通信やICTをどうやって支えているのか、そもそも通信事業者ってどんな役割をしているのかをインターンシップでお伝えしたいと思います。 【当日のプログラム】 ◆技術・SE職(2days) 1日目【オンライン開催】 ・会社、通信業界紹介 ・技術系職種紹介 ・先輩社員への質問コーナー 2日目【対面開催予定】 ・業務体験 ・先輩社員との座談会 ・採用担当が教える自己分析の仕方 【対象】 通信インフラやITに興味のある方 ※技術・SE職 ※上記実施場所及びタイムスケジュールは昨年度実施実績を基に記載をしております。皆さまが「参加してよかった!」と思えるような内容にするために実施プログラム内容が変更となる可能性もございます。 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 8月 | ||
日数 | 1日,2-4日 | ||
場所 | 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦一丁目10番1号 MIテラス名古屋伏見 |
現在募集している分野 | 【化学】 | ○募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ○募集している分野 | ||
【計測】 | ○募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ○募集している分野 | ||
【情報】 | ◎特に募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ○募集している分野 | ||
【土木】 | ○募集している分野 | ||
【経営】 | ○募集している分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集なし |
連絡先
電話番号 | - | ||
ctc-saiyo@ctc.co.jp | |||
郵便番号 | 460-0003 | ||
住所 | 愛知県名古屋市中区錦一丁目10番1号 MIテラス名古屋伏見 | ||
部署名 | 人事部 人材育成グループ | ||
担当者名 | 桑原 涼 |