オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 5月24日(水) 名古屋工業大学「仕事研究&インターンシップ合同説明会」
  2. 竹本油脂株式会社 ※

竹本油脂株式会社 ※



名工大生へのメッセージ

ごま油で竹本油脂を知ってくださっていた方がいたとしたら、それは当社の一部分でしかありません。”化学メーカー”竹本油脂が強みとしている界面活性剤には、「一滴で世界を変える」可能性が詰まっています。

その新しい可能性を追求する事に、面白さを感じていただいた方にぜひ仲間になっていただきたいと思っています。


基本情報
会社名

竹本油脂株式会社

業種

製造業(化学メーカー)

事業概要

「一滴で世界を変える人になる。」 界面化学をコア技術として、衣食住・情報といった生活に欠かせない分野で世界に技術力をもって製品を展開しています。

設立年月

1945年

資本金

1億円

上場区分

非上場

連結売上高

1021億円(2022年・単体)

拠点

本社:愛知県蒲郡市/ その他営業所が東京・大阪・福岡にあります。

社員数(正社員のみ)

659名(男性515名/女性144名)

OB・OG人数

57名

ホームページURL

https://www.takemoto.co.jp/recruit/


オープンカンパニーやインターンシップ情報

概要

夏(7~8月)と秋(8月~10月)に開催。

夏は「就活入門編:就活の軸を定め、業界を研究する」、

秋は「竹本油脂の技術力を体感する」を実施します!


★夏のプログラム「就活入門編:軸を定め、業界研究する」

就活で”譲れない部分”を見つめ直すことは、自分に合う会社選びで重要です。

ワーク形式で実践すると共に、化学業界も研究しましょう!

また、近い世代の先輩社員との座談会も実施します。

先輩は「何を軸に会社を選んだの?働いて思い描いてた仕事できてる?」

こんな部分もじっくり聞いてくださいね。


★秋のプログラム「竹本油脂の技術力を体感する」

実験実習を通して、皆さんに技術力を体感いただきます。研究所見学もあるので、研究の雰囲気も感じ取ってください!

さらに中堅クラス社員と、技術交流会も実施します。

体験した実習が、実際の仕事の中でどう生かされているか?

”界面活性剤”を応用するとどんな技術が実現できるのか?

じっくり聞いてくださいね。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

7月,8月,9月,10月-2月

日数

2-4日

場所

夏:ONLINE開催/ 秋:研究所(愛知県蒲郡市)での開催

現在募集している分野

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】

◎特に募集している分野

【材料】

○募集している分野

【機械】

×現在募集していない分野

【計測】

×現在募集していない分野

【電気・電子】

×現在募集していない分野

【情報】

×現在募集していない分野

【建築・デザイン】

×現在募集していない分野

【土木】

×現在募集していない分野

【経営】

×現在募集していない分野

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について

募集あり



連絡先

電話番号

0533-68-2111

E-MAIL

saiyou@tkc.takemoto.co.jp

郵便番号

443-8611

住所

愛知県蒲郡市港町2番5号

部署名

総務部 人事・厚生グループ

担当者名

金子 千尋