エプソンは、さまざまな分野の活躍フィールドがあります。エプソン=プリンターというイメージが強いと思いますが、ロボットやマイクロデバイスの領域もあり、事業は多岐にわたっています。少しでも興味がある方はぜひブースにお越しください!
会社名 | セイコーエプソン株式会社 | ||
業種 | 精密機器メーカー | ||
事業概要 | ■プリンティングソリューションズ事業 ■ビジュアルコミュニケーション事業 ■マニュファクチャリングソリューションズ事業 ■ウエアラブル機器事業 ■マイクロデバイス事業 | ||
設立年月 | 1942年5月 | ||
資本金 | 532億400万円 | ||
上場区分 | プライム市場 | ||
連結売上高 | 連結11,289億円(2022年3月期) | ||
拠点 | 長野、東京、北海道、福岡等 | ||
社員数(正社員のみ) | 連結77,642名/単体12,630名(2022年3月31日現在) | ||
OB・OG人数 | 102名 | ||
ホームページURL |
概要 | エプソンでは、夏休み期間中に職場体験型のインターンシップを企画しました。 毎年多くの先輩が、このインターンシップに参加して、エンジニアとしての働き方やエプソンの社風・仕事への理解を深めて、入社を決意しているイベントです。 募集テーマは、皆さんの専門性や指向性に合わせて、100件以上を準備中です。 エプソンを就職先として検討している方はもちろん、応募する前にどんな会社か知りたいという方も歓迎します。 【技術系職場受入コース】 ・エンジニアと一緒に、実際の職場で業務を行います。 ・期間は5日間(1週間)、または10日間(2週間)から選択できます。 ・募集テーマは100件以上。学科系統から選択できます。 (情報、電気電子、機械、化学・材料、物理、その他理系、デザイン) | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 8月,9月 | ||
日数 | 5日以上,10日以上 | ||
場所 | 全国事業所(長野県、東京都、北海道、福岡) ※テーマによって実施場所が異なります |
現在募集している分野 | 【化学】 | ○募集している分野 | |
【材料】 | ○募集している分野 | ||
【機械】 | ◎特に募集している分野 | ||
【計測】 | ×現在募集していない分野 | ||
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | ||
【情報】 | ◎特に募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ×現在募集していない分野 | ||
【土木】 | ×現在募集していない分野 | ||
【経営】 | ×現在募集していない分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先
電話番号 | 03-5860-2331 | ||
internship@exc.epson.co.jp | |||
郵便番号 | 160-0023 | ||
住所 | 新宿区西新宿1丁目8-1 新宿ビルディング9階 | ||
部署名 | 採用センター | ||
担当者名 | 千住 泰之 |