オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 5月24日(水) 名古屋工業大学「仕事研究&インターンシップ合同説明会」
  2. 株式会社イノアックコーポレーション ※

株式会社イノアックコーポレーション ※


名工大生へのメッセージ

イノアックコーポレーションは、自動車などの乗り物や、インフラ設備、住宅・建築の資材や土木の現場、IT機器から工場などの産業資材、生活用品や介護用品など、皆さんの生活や街のあらゆる場面で人々の快適な生活をさせる素材と製品を作り出している会社です。

ぜひ、直接モノづくりの現場を体験してみてください!

また、事前インターンシップ説明会を開催しますで、ご参加ください。


詳しくは、マイナビ2025またはリクナビ2025を確認してください!


PR動画


基本情報
会社名

株式会社イノアックコーポレーション

業種

化学メーカー

事業概要

ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材をベースとした材料開発とその製品化により、自動車、二輪、情報・IT機器、住宅・建設関連から身近な生活関連商品、コスメ用品まで、生活のさまざまな場面に密着した製品を取り扱う

設立年月

1954年

資本金

7億2,000万円

上場区分

非上場

連結売上高

5,434億円

拠点

愛知、岐阜、沖縄、東京、大阪、他

社員数(正社員のみ)

1,846名(2022年4月1日現在)

OB・OG人数

44名

ホームページURL

https://www.inoac.co.jp/


オープンカンパニーやインターンシップ情報

概要

5日間のインターンシップです。

各事業部に分かれて、職場実習を行います。

素材開発、製品開発、生産技術、品質技術の職種を体験できます。


<1日目>

オリエンテーション

・自己紹介

・インターンシップ概要説明

・会社紹介

・事業説明

・制服等配布 等


<2日目~4日目>

各事業部に分かれて職場実習

・生産技術職

・品質技術職

・開発職

自動車関連製品、発泡品、タイヤの開発、生産技術、品質技術の

いずれかの仕事体験ができます。


<5日目>

・成果発表会

・フィードバック

・先輩社員との座談会


内容は変更になる場合もあります。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,OBと話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

8月,9月

日数

5日以上

場所

安城事業所/桜井事業所/他

現在募集している分野

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】

◎特に募集している分野

【材料】

◎特に募集している分野

【機械】

◎特に募集している分野

【計測】

×現在募集していない分野

【電気・電子】

◎特に募集している分野

【情報】

×現在募集していない分野

【建築・デザイン】

×現在募集していない分野

【土木】

×現在募集していない分野

【経営】

×現在募集していない分野

外国人留学生について

募集なし

低学年次学生について

募集なし



連絡先

電話番号

070-1188-5645

E-MAIL

saiyo@inoac.co.jp

郵便番号

450‐0003

住所

愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目13番4号

部署名

人事本部人事部

担当者名

安達美菜