普段皆さんからなじみのないBtoBメーカーの製品がどのように世の中で活躍しているか、
異なる5つの事業を展開し、グローバルに活躍している村田機械を分かりやすくご説明します。
PR動画
村田機械採用公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjT47YPFa3IyX7_vAjoiGPQ
会社名 | 村田機械株式会社 | ||
業種 | 製造業(機械 繊維 半導体・電子・電気機器 物流・倉庫 コンピュータ・通信機器) | ||
事業概要 | ロジスティクスシステム ・ FAシステム ・ クリーンFA ・ 工作機械 ・ シートメタル加工機 ・ 繊維機械 ・ 情報機器 などの製造販売 | ||
設立年月 | 1935年7月1日 | ||
資本金 | 9億円 | ||
上場区分 | 非上場 | ||
連結売上高 | 3,918 億円 | ||
拠点 | 愛知県、京都府、三重県、東京都、大阪府など | ||
社員数(正社員のみ) | 約8,100名 | ||
OB・OG人数 | 32名 | ||
ホームページURL |
概要 | 《業界研究コース》 BtoBメーカーがどのように世の中で活躍しているか、体験型のプログラムを通じて学んでいただけるコースです!これから業界研究、企業研究を始めていきたいという方にもおすすめの内容となっております! 【開催日程】 ■京都会場:6/27(火)、7/10(月)、7/14(金) 【開催時間】14:00~17:00
【実際の職場での製品の開発・設計・製造体験】 興味のある部署での実践的な課題解決や社員との交流を通じて、 【開催日程】2023年8月28日(月)~9月15日(金) ※上記期間内で複数日程開催します。 実施日数はプログラムによって異なります。 | ||
インターンシップの特徴 | 若手社員と話せる,OBと話せる,役員や経営層と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる | ||
時期 | 7月,8月,9月,10月-2月 | ||
日数 | 1日,5日以上,10日以上,学生の希望に応じて相談可 | ||
場所 | 《業界研究コース》 京都会場:京都本社(京都市伏見区)、名古屋会場:ウインクあいち(愛知県名古屋市) 《長期インターンシップ》 京都本社(京都市伏見区)、犬山事業所(愛知県犬山市)、伊勢事業所(三重県伊勢市) |
現在募集している分野 | 【化学】 | ×現在募集していない分野 | |
【材料】 | ◎特に募集している分野 | ||
【機械】 | ◎特に募集している分野 | ||
【計測】 | ◎特に募集している分野 | ||
【電気・電子】 | ◎特に募集している分野 | ||
【情報】 | ◎特に募集している分野 | ||
【建築・デザイン】 | ◎特に募集している分野 | ||
【土木】 | ◎特に募集している分野 | ||
【経営】 | ×現在募集していない分野 | ||
外国人留学生について | 募集あり | ||
低学年次学生について | 募集なし |
連絡先
電話番号 | 075-672-8117 | ||
personnel@syd.muratec.co.jp | |||
郵便番号 | 612-8686 | ||
住所 | 京都市伏見区竹田向代町136 | ||
部署名 | 業務支援本部 人事グループ | ||
担当者名 | 肥後 大輝 |