名工大生へのメッセージ |
イケックス工業は「技術の結集」をキーワードに多種多様な「ものづくり」を展開しております。 みなさまの身近にもイケックスの製品や技術がたくさんあります。 自身が手掛けた製品が身近な所や世界中で使われることが実感できる!そんなやりがいのあるフィールドがあります! |
基本情報
|
会社名 | 株式会社イケックス工業 |
業種 |
製造業 |
|
連結売上高 |
48億円(2022年4月期) |
|
資本金 |
7,000万円 |
|
設立
|
1965年5月 |
|
上場区分 |
非上場 |
|
社員数(正社員のみ)
|
225名(2023年4月時点) |
|
事業概要 | 弊社は電鋳加工技術を日本で初めて金型製作に利用した企業です。現在では、金型製作だけではなくプラスチック製品製造まで、分野も自動車業界だけではなく「航空機」「住宅」「文具」「医療製品」と幅広い様々なものづくりに携わっており、製造しているものによって事業部を3つに分け、多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 【電鋳金型事業部】航空機部品/住宅設備/自動車内装部品/精密部品等の金型製造や販売。 大型金型からナノレベルまで、電鋳技術のパイオニアとして世界も認める高い技術を有する事業部。 【化工事業部】自動車内装部品/住宅設備部品/文具事務用品/医療関係用品等の樹脂製品製造や販売。プラスチック・樹脂製品を一貫生産体制により高い品質で提供する事業部。 【技術開発部】一般消費者向け製品(アウトドア用品・生活雑貨等)の開発・製造・販売。半世紀以上培ったIKEXの技術とノウハウを最大限に活かして「これまでにない」をコンセプトにものづくりをプロデュースする事業部 |
|
拠点 |
愛知県春日井市内 岐阜県関市内 |
|
OBOG人数 | 2名 |
|
HPのURL | http://www.ikex.co.jp/ | |
活躍できる分野 | 学部卒 | 〇活躍できる
|
大学院博士前期 課程(修士)卒 |
〇活躍できる |
|
大学院博士後期 課程(博士)卒 |
〇活躍できる |
|
当日参加予定者
|
参加予定者 |
採用担当,OB・OG社員 |
名工大OB・OGの参加可否について |
他分野・他学科のOB・OGが参加する |
|
インターンシップ等の 実施状況 |
予定なし |
- |
連絡先
|
連絡先(電話番号) | 0568-33-4111 |
連絡先(メールアドレス)
|
hir-kume@ikex.co.jp |
|
郵便番号
|
486-8567 |
|
住所 |
愛知県春日井市御幸町1-3-1 |
|
部署名
|
業務部 |
|
担当者名
|
久米洋行 |