名工大生へのメッセージ |
当社は食品のBtoB企業で、皆様の生活に密接に関わる食品・化粧品業界と幅広く仕事をしております。 化学の知識が活かせる食品企業であり、アットホームでありながらチャレンジができる社風でもあります。 また、食品製造業として、最新の設備を導入した工場も稼働しており、研究開発だけでなく、製造や生産技術に興味がある方も求めております! |
基本情報
|
会社名 | 太陽化学株式会社 |
業種 |
食品製造業 |
|
連結売上高 |
429億70百万円/連結 |
|
資本金 |
77億3,062万円 |
|
設立
|
昭和23年1月28日 |
|
上場区分 |
名証メイン |
|
社員数(正社員のみ)
|
498名 |
|
事業概要 | 当社は乳化剤を基盤とし、天然素材から最先端技術を応用した新規素材まで様々な食品化粧品用素材・機能性素材の創造に取り組む研究開発型の食品素材のBtoBメーカーです。 日本国内だけでなく、世界各国からのニーズにお応えするため、当社の生産・販売拠点はグローバルにも展開しており、多彩な製品群で皆さまの生活を支えています。 また「好奇心そして行動」という企業理念のもと、若手にもチャレンジをさせる社風がある会社です。ジョブローテーションを通して、育成を行っている会社でもありますので、食に興味があり色々なことにチャレンジをしたい方にはピッタリの会社だと思います。 食品・化粧品に興味がある方、幅広く身近な製品に関わりたい方、モノづくりに興味がある方、色々なことにチャレンジしてみたい方にお会いできることを楽しみにしております。 |
|
拠点 |
三重県四日市市、東京都港区、海外 |
|
OBOG人数 | 6名 |
|
HPのURL | ||
活躍できる分野 | 学部卒 |
◎特に活躍できる |
大学院博士前期 課程(修士)卒 |
◎特に活躍できる |
|
大学院博士後期 課程(博士)卒 |
◎特に活躍できる |
|
当日参加予定者
|
参加予定者 |
採用担当,OB・OG社員 OB・OG社員の参加は調整中です。 参加の場合は、生命・物質化学卒の学生が参加いたします。 |
名工大OB・OGの参加可否について |
生命・物質化学(旧応用化学科含む)OB・OGが参加する,まだわからない |
|
インターンシップ等の 実施状況 |
予定あり |
冬の開催は未定ですが、インターンシップは研究所にて5日間対面で実施しております。実際に研究開発業務を経験することで、食品BtoB企業を深く知って頂けます。 また、工場見学等はご希望の方がいれば、開催予定です。開催の際はご案内させて頂きますので、ご希望の方はお声掛け頂くか、お問合せください。 |
連絡先
|
連絡先(電話番号) | 059-340-0800 |
連絡先(メールアドレス)
|
recruit@taiyokagaku.co.jp |
|
郵便番号
|
512-1111 |
|
住所 |
三重県四日市市山田町800番 |
|
部署名
|
人事チーム |
|
担当者名
|
谷 |