名工大生へのメッセージ |
当社で活躍している人材も様々です。文理・専攻分野を問わずほぼ全ての学科に在籍しているみなさまに活躍いただける環境があります。つまり、当社が大事にしているのは知識や能力ではなく「個性」です。 個性を大事にする三谷だからこそ、相手の話を正しく聞きとり把握する力や、自分の考えを自分自身の言葉で相手に分かりやすく伝える力の双方が求められます。また、多彩な事業と個性あふれるチームの中で、自分ならではの強みを存分に発揮していくことも必要です。 (参考)活躍している社員の主な出身学科 空調設備工事部門:機械・電気・建築系・化学系学科 / 情報システム部門:情報系学科 |
基本情報
|
会社名 | 三谷産業株式会社 |
業種 |
複合商社 |
|
連結売上高 |
90,416百万円 |
|
資本金 |
48億8百万円 |
|
設立
|
1949年(昭和24年)8月11日 |
|
上場区分 |
東証プライム・名証プレミア(証券コード 8285) |
|
社員数(正社員のみ)
|
(連結) 3,545名 / (単体) 586名(2023年3月末時点) |
|
事業概要 | <商社×メーカーの複合力> 事業活動や企業形態を一言で言うなら、「商社とメーカーの複合体」です。例えば「商社」として、お客様の必要なものを必要なときに、必要な量、必要な形で、必要な場所にお届けする。さらに、要望を満たすものが世の中に存在しない場合は、自らが「メーカー」としてものづくりまで行う。 だからこそ、空調設備工事/情報システム/樹脂エレクトロニクス/化学品/住宅設備機器/エネルギーの6つの事業の中から、お客様が真に必要とする製品やサービスを、またはそれらを組み合わせた価値の提供が可能です。つまり、「無いなら創る」ができてしまう。これは、商社機能とメーカー機能両方を持ち合わせている弊社ならではの強みなのです。 |
|
拠点 |
国内拠点:東京、石川、富山、福井、愛知、長野、大阪、広島 、福岡 |
|
OBOG人数 | 0名 |
|
HPのURL | ||
活躍できる分野 | 学部卒 |
◎特に活躍できる |
大学院博士前期 課程(修士)卒 |
◎特に活躍できる |
|
大学院博士後期 課程(博士)卒 |
◎特に活躍できる |
|
当日参加予定者
|
参加予定者 |
採用担当 |
名工大OB・OGの参加可否について |
参加しない |
|
インターンシップ等の 実施状況 |
受付中 |
|
連絡先
|
連絡先(電話番号) | 090-4688-7017 |
連絡先(メールアドレス)
|
jinji@mitani.co.jp |
|
郵便番号
|
101-8429 |
|
住所 |
東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング |
|
部署名
|
人事本部 人材開発部 採用課 課長 |
|
担当者名
|
源田 弘明 |