オンライン・キャリアセンター「キャリぷら」
大学のキャリアセンターを補完する社会インフラ『未来の入り口+社会の扉』

<オンラインキャリぷら営業時間>

平日 10:00〜19:00

土曜 12:00〜17:00

定休日 日祝休館
Tel:050-3138-6063


  1. 2024年度名古屋工業大学夏季企業研究セミナー 企業情報ページ
  2. 9月6日(金)出展
  3. ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社 ※

ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社 ※

PR動画

https://www.yhsj.co.jp/recruit/

名工大生へのメッセージ

バイクや釣りの好きな方!製造業、メーカーに興味のある方!
静岡県で働きたい方!初めて興味を持った方!
油圧製品のおもしろさ、奥深さ、未来の可能性・・・
ぜひ、当社のブースで体感してください!
製品以外の働き方、お給料、従業員についても
何でも聞いてください!お待ちしています!
◆選考旅費:全額支給

基本情報

会社名

ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

業種

製造業(輸送機器部品メーカー)

連結売上高

116億円

資本金

4億6千万円

設立

2006年

上場区分

非上場

社員数(正社員のみ)

273名

事業概要

船外機用パワーチルト&トリム、二輪・四輪用サスペンション、
パフォーマンスダンパー、住宅用制震ダンパーなどの油圧製品製造メーカー

拠点

静岡県(周智郡森町、沼津市)

OB・OG数

0名

ホームページURL

https://www.yhsj.co.jp/


採用情報

現在募集している分野
【化学】

〇募集している分野

【材料】

〇募集している分野

【機械】

◎特に募集している分野

【物理】

〇募集している分野

【電気・電子】

◎特に募集している分野

【情報】

〇募集している分野

【建築・デザイン】

×現在募集していない分野

【土木】

×現在募集していない分野

【経営】

〇募集している分野

大学院博士後期課程(博士)卒

現在募集あり

外国人留学生

現在募集なし

求人情報

勤務地

静岡県周智郡森町(設計開発、開発実験)

静岡県沼津市(生産技術、品質保証、生産管理)

勤務時間

8:00-17:00/8:45-17:30 フレックスタイム制あり、コアタイムあり

休日

完全週休二日制(土、日)、GW・夏期・年末年始 各9日程度の長期連休あり

年間休日

121日

募集職種

●製品開発(設計、実験)

…製品の新開発、既存製品の高性能開発、開発後の性能試験、耐久試験

●生産技術
…生産設備の開発、新工法開発、設備導入

●品質保証
…製品の品質保持、不具合時の原因究明・対策立案、納入先との製品作り込み

●生産管理
…生産計画の立案、生産システムの管理、生産系システム導入検討

【共通内容】

・海外出張あり(年1~2回程度)※担当業務による

採用予定人数 

2名

初任給実績年度

2024年度

初任給(学部卒)

240,500円

初任給(修士卒)

262,500円

初任給 (その他学歴・職種など) -
福利厚生

●寮・社宅制度(利用条件あり:遠方通勤者)

●在宅勤務制度(試用期間終了後に利用可)

●家族手当:扶養者1名につき、3,000円~18,000円支給

●時間外手当・休日割増手当

●資格取得手当

●通勤手当、在宅勤務手当

●育児休暇(2023年実績 男性75%、女性100%)

●介護休暇

●慶弔休暇、ライフサポート休暇(有給)

●有給休暇(入社3ヶ月後10日付与、翌年1月16日付与)

●退職金制度あり:確定給付年金制度(企業年金基金)、確定拠出年金制度

●ヤマハ発動機持株会制度

●ヤマハ発動機グループ 各種保険加入

●社員食堂あり(利用料の半額を会社が負担します)

●業務上必要な資格取得の会社負担

●入社後3ヶ月、新入社員研修

●試用期間3ヶ月(同一条件)

●労働組合あり


連絡先

電話番号

0538-49-1950

メールアドレス saiyou_yhsj@yhsj.co.jp
郵便番号 437-0223
住所

静岡県周智郡森町中川1-2

部署名

経営企画部人事グループ

担当者名

鈴木恵美