![]() |
|
こだわりポイント
<立場>a
あくまで学生中心・大学サイド、大学の就職支援機能を補完するスタンス
「採用支援:×」「就職支援:〇」
「ユニコラ」は令和6年度より「Seminar365」及び「55booth!!」としてリニューアルしました!
以下、「Seminar365」として開催する代表的な就職ガイダンスです
全国国公立大学合同「モギ就」(東日本・西日本)
概要:1DAY就活まるごと体験学習プログラム。 東日本と西日本対象でそれぞれ開催します。 | 日程:適宜開催 時間:10:00〜14:00 内容:IS説明・パネルトーク・座談会 社数:(2〜)3社 形式:オンライン 属性:全国の国公立大生 人数:30〜40名 |
概要:夏と冬に2回開催。異なる業界から招いた3社の企業をサンプルに業界研究。同時に就活の歩き方を指南。
対面とオンラインのハイブリット開催、唯一の対面イベント(開催地は大阪)です。
日程:10/18(金) 時間:17:00~19:30 内容:IS説明・パネルトーク・座談会
社数:(2〜)3社
属性:全大学の学生 (国公立:私立=5:5、文系:理系=6:4、男性:女性=4:6) 人数:30名 |
CAREER MEET LIVE
概要:11月と2月に2回開催。異なる業界から招いた3社の企業をサンプルに業界研究。
日程:11/11(月)、2/28(金) 時間:17:00~19:00 内容: 業界企業説明・パネルトーク・座談会 社数:(1〜)3社 形式:オンライン 属性:全大学の学生 (国公立:私立=5:5、文系:理系=6:4、男性:女性=4:6) 人数:20〜30名 |
概要:11月~3月で5回開催。異なる業界から招いた3社の企業をサンプルに業界研究。
人事や現職社員から得る多様で奥行きのある業界・企業・仕事理解。ES、面接対策などテーマを設定する回も。
日程:11/25(月)、12/20(金)、1/17(金)、2/14(金)、3/10(月) 時間:17:00~19:00 内容:業界企業説明・パネルトーク・座談会
社数:(1〜)3社
属性: 全国の国公立大生 (文系:理系=5:5、男性:女性=5:5) 人数:20〜30名 |
シリーズ理系の仕事
概要:理系学生に絞り、IoT、DX、サステナビリティー、各種先端技術など各回ごとにテーマを定めて開催。
日程:別途ご相談 時間:別途ご相談 内容:業界企業説明・パネルトーク・座談会 社数:(1〜)3社 形式:オンライン 属性:理系学生 (さらに学部学科を絞るケースもあり) 人数:20〜30名 |
|
概要:「知らないことで生まれる機会損失を解消する」ことをコンセプトに、各回ごとにテーマを定めて開催。
「知らない〇〇や知ってるつもりで勘違いしがちな〇〇の実状を伝えます。(○○は例えば「職種」や「業界」)
日程:12/9(月) 時間:16:40~18:40 内容:業界企業説明・パネルトーク・座談会
社数:(1〜)3社
属性: 全大学の学生 (テーマによっては理系学生に絞るケースもあり) 人数:20名程度 |
概要:「知らないことで生まれる機会損失を解消する」ことをコンセプトに、各回ごとにテーマを定めて開催。
「知らない〇〇や知ってるつもりで勘違いしがちな〇〇の実状を伝えます。(○○は例えば「職種」や「業界」)
日程:12/10(火) 時間:16:40~18:40 内容:業界企業説明・パネルトーク・座談会
社数:(1〜)3社
属性: 全大学の学生 (テーマによっては理系学生に絞るケースもあり) 人数:20名程度 |
東海国公立7大学合同「モギ就」
概要:1DAY就活まるごと体験学習プログラム。体験して知り、失敗してわかる「生きた学び」を提供します。
日程:2025年2月頃開催予定 時間:10:00~14:40 内容: 会社説明会、グループディスカッション、集団面接、フィードバック 社数:3~6社程度 形式:オンライン
属性:名古屋大学、名古屋工業大学、愛知県立大学、三重大学、 人数:30〜60名 |
|
概要:「モギ就」の面接対策特化バージョン。面接練習がしたい学生と学生に会いたい企業のニーズをマッチング。
現職人事による模擬面接はフィードバックも実践的。偶然の機会から生まれる業界への興味や新たな選択肢も◎。
日程:11/20(水)、12/13(金)、2/10(月) 時間:17:00~19:00 内容:業界企業説明・模擬面接・フィードバック・自由交流
社数:(1〜)3社
属性:開催回による 人数:10〜30名 |
|
概要:「モギ就」のGD対策特化バージョン。GD練習がしたい学生と学生に会いたい企業のニーズをマッチング。
現職人事によるフィードバックは実践的。偶然の機会から生まれる業界への興味や新たな選択肢も◎。
日程:2/20(木) 時間:17:00~19:00 内容:業界企業説明・模擬グループディスカッション・フィードバック・自由交流
社数:(1〜)3社
属性:開催回による 人数:10〜30名 |
|
上記のみに留まらず、その年のニーズに合わせたガイダンスを適宜開催します
以下、「55Booth!!」として開催する代表的な大学合同学内合説(オンライン開催)です
全国国公立大学合同「業界研究会」(東日本・西日本)
概要:冬に開催予定。全国の国公立大生が集結するオンライン合同業界研究会。全国各地の国公立大生と最も効率良く出会うことができるイベント。 | 日程:2025年2月までに適宜開催 時間:16:00〜19:00 内容:合同企業説明会 社数:20社 形式:オンライン(Zoom) 属性:全国の国公立大生 人数:100名 |
全国国公立大学合同「企業説明会」(東日本・西日本)
概要:解禁後の3月以降に開催予定。全国の国公立大生が集結するオンライン合同企業説明会。全国各地の国公立大生と最も効率良く出会うことができるイベント。 | 日程:2025年3月以降適宜開催 時間:13:00〜16:00 内容:合同企業説明会 社数:20社 形式:オンライン(Zoom) 属性:全国の国公立大生 人数:100名 |
全国国公立大学合同「しごと研究会」
概要:冬に開催予定。全国の国公立大生が集結するオンライン合同企業説明会。全国各地の国公立大せいと最も効率良く出会うことができるイベント。 | 日程:適宜開催 時間:16:00〜19:00 内容:IS説明・パネルトーク・座談会 社数:20社 形式:オンライン(Zoom) 属性:全国の国公立大生 人数:100名 |
イベント参加費用について
今年度開催イベント一覧(時系列)
企業様用お問合せフォーム | 仕事座談会の開催をご希望の企業さまへ |
![]() |
![]() |