学生へのメッセージ
あまり知られていませんが、マエカワは産業用冷凍機では国内トップ。冷凍運搬船に使われる冷却設備では、世界トップシェアです。世界最大の加熱能力と省エネ性を誇るCO2給湯ヒートポンプや、世界初のアンモニア専用高効率IPMモータを搭載した超省エネ冷凍機NewTonなど、他にはない技術と製品がマエカワにはあります。これからも熱のプロフェッショナルとして世界一に挑戦していきます。
【低温物流】「物流」に革命を起こすマエカワの冷蔵・冷却技術
新鮮な魚、肉、みずみずしい野菜や果物を、世界中に届ける上で重要な役割を担うのが、マエカワのコア技術「冷凍・冷却技術」です。高鮮度の食品流通を実現するため、世界各地の産地型冷蔵・冷凍倉庫・冷蔵冷凍運搬船に最適な装置を提供し、物流商品の品質維持に貢献しています。
【食品】普段何気なく食べている食品にもマエカワの技術
冷凍食品や飲料、乳製品などの生産工程に必要な凍結・温度管理などに関わる製品・技術を提供しています。
また、「高付加価値ロボットシステム」の開発、食肉加工における除骨システムでは、国内トップシェアを誇っています。
【空調】日本初のヒートポンプシステム。病院、美術館、そして空にも。
マエカワは1971年我が国で初めてヒートポンプを使った省エネ効率の高い空調システムを開発しました。
温泉などの給湯設備や病院、美術館、飛行機などの空調設備にもマエカワのヒートポンプの技術が活かされています。
【エネルギー】マエカワの高い技術力で明日のエネルギーを支える。
石油・天然ガス採掘や石油精製プラントにマエカワの圧縮技術が用いられています。また超電導送電の最先端分野でもマエカワの冷却技術が活躍しています。
マエカワはこれからの社会に貢献するため、環境問題、資源・エネルギー問題、食糧・健康問題、そして仕事の質の向上という大きな4つの課題に取り組んでいます。
会社名 | 株式会社 前川製作所 |
---|---|
業種 | 製造業 |
事業内容 | ・産業用冷凍機並びに各種ガスコンプレッサーの製造・販売 ・農畜、水産、食品、飲料関連プロセス冷却設備の設計・施工 ・冷凍、冷蔵倉庫冷却設備、設計・施工 ・ヒートポンプ、蓄熱式空調設備、設計・施工 ・省エネシステム等のプラントエンジニアリング |
本社 | 東京都 |
設立年月 | 1924年5月 |
資本金 | 10億円 |
売上高 | 1389億円 |
従業員数 | 4721名 |
上場区分 | 非上場 |
ホームページURL |
2.求人対象分野
【機械分野】 システム工学群/知能機械工学コース、航空宇宙工学コース、エネルギー工学コース | ○ | |
---|---|---|
【電子分野】 システム工学群/知能機械工学コース、航空宇宙工学コース、電子・光工学コース | ○ | |
【建設分野】 システム工学群/社会システム工学コース | ○ | |
【数理・化学・生物・材料分野】 環境理工学群/環境数理コース、化学コース、生命科学コース、マテリアル工学コース | ○ | |
【情報・通信分野】 情報学群/情報学コース | ○ | |
【経済・経営分野】 経済・マネジメント学群 | ○ |