大豊工業株式会社 ※







名工大生へのメッセージ

大豊工業はこれまでに培ってきたトライボロジー技術を生かし、すべり軸受製品を中心に内燃機関の低燃費化に貢献できるよう製品開発、生産技術開発を行ってまいりました。

 

その一方でBEV、FCVなどの自動車の構造変化に向けた製品開発にも取り組んでいます。新製品の開発においては既存技術から何が生み出せるのかと、積極的な挑戦を続け、燃料電池やモーター関連部品の開発に取り組んでいます。またダイカスト製品では内燃機関など、これまではエンジン駆動系が中心でしたが、ボデー系や電池系の開発を仕掛けています。

 

自動車産業が100年に一度の大変革期と言われていますが、持続的な成長を見据えた新たな挑戦を続けて参ります

会社説明動画のURL

https://youtu.be/5bGW6nLhpnU

 

基本情報

 
 
 
 
 
 
 
 

会社名  大豊工業株式会社
業種

自動車・輸送用機器製造業

連結売上高

988億2千万円

資本金

67億1千2百万円

設立
1944年12月
上場区分

東証プライム、名証プレミア

社員数(正社員のみ)

連結:4332名 単体:2009人

事業概要

主にエンジンベアリングという部品を開発・生産する自動車部品メーカーです。エンジンベアリングに最も重要なトライボロジー(摩擦・摩耗)をコア技術として、全世界の自動車メーカーを相手に事業を行っています。もちろん、時代に沿った製品づくりを行っており、例えばFCV(燃料電池自動車)などに活用される燃料電池を構成する部品の生産も手掛けています。

拠点

愛知県豊田市

OBOG人数 25名

HPのURL https://www.taihonet.co.jp/
活躍できる分野
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】 〇活躍できる
【材料】
◎特に活躍できる
【機械】
◎特に活躍できる
【計測】 ◎特に活躍できる
【電気・電子】
◎特に活躍できる
【情報】
〇活躍できる
【建築・デザイン】
〇活躍できる
【土木】
×なし
【経営】
×なし
大学院博士後期課程(博士)卒
〇活躍できる
外国人留学生について ×なし
当日参加予定者
採用担当

OB参加調整中

インターンシップ等の実施状況 予定あり

冬季1DAY仕事体験 検討中

連絡先

 


 
 
 
連絡先(電話番号) 0565-28-2055
連絡先(メールアドレス)
recruit@taihonet.co.jp
郵便番号
471-8502

住所

愛知県豊田市緑ヶ丘3-65 大豊工業(株)本社工場
部署名
総務人事部
担当者名
亀川大輝