学生へのメッセージ
映像・音響・照明などの機材を使った空間づくりを行う専門商社です。
展示会やライブ等のイベントを、映像音響システムを利用して支える「イベント映像事業」と、企業や商業施設に映像音響システム空間を提供する「システム販売事業」を展開。
一見華やかな世界ですが、主役はお客様。
我々は、機材を使った空間を演出することに徹するいわば裏方の役割を担っています。
「誰かのために」はたらく事に共感できる方、イベント・映像・音響・空間デザイン・商社などに興味のある方はもちろん、生徒会役員、学校祭の実行委員・部活のマネージャーなど「裏方」の役割に携わった事がある方、ゼミ長などチームの「まとめ役」のご経験がある方、大歓迎です!
| 会社名 | 株式会社映像センター  | 
|---|---|
| 
 業種  | 
卸売業,小売業  | 
| 
 事業内容  | 
 当社は、映像・音響機器/システムを活用し、2つの事業を展開しています。 
 [1]イベント映像事業:展示会・セミナー・ライブコンサート等のイベントを、映像音響システムを利用してトータルサポート 
 [2]システム販売事業:学校・企業・商業施設(店舗やアミューズメント施設など)に映像音響システムを設計・施工・保守  | 
| 
 本社  | 
 東京都  | 
| 
 設立年月  | 
1968年6月  | 
| 
 資本金  | 
2億3025万円  | 
| 
 売上高  | 
62億8014万円  | 
| 
 従業員数  | 
274名  | 
| 
 上場区分  | 
非上場  | 
| 
 ホームページURL  | 
2.求人対象分野
高知県立大学
| 文化学部 | ○ | 
| 看護学部 | ○ | 
| 社会福祉学部 | ○ | 
| 健康栄養学部 | ○ | 
高知工科大学
| 
 【機械分野】
 システム工学群/知能機械工学コース、航空宇宙工学コース、エネルギー工学コース  | 
○ | |
| 
 【電子分野】
 システム工学群/航空宇宙工学コース、エネルギー工学コース、電子・光工学コース  | 
○ | |
|  
【建設分野】
 システム工学群/社会システム工学コース  | 
○ | |
| 
 【数理・化学・生物・材料分野】
 環境理工学群/環境数理コース、化学コース、生命科学コース、マテリアル工学コース  | 
○ | |
|  
【情報・通信分野】
 情報学群/情報学コース  | 
○ | |
| 
 【経済・経営分野】
 経済・マネジメント学群  | 
○ | |