ENEOSマテリアル※



名工大生へのメッセージ

当社は65年以上の歴史があるJSR株式会社のエラストマー事業を事業分割し、2022年4月に誕生した会社です。
JSR株式会社で65年以上培われてきた高度な高分子技術、精密重合技術を保有しています。

また社員の自律的なキャリア形成を支援しており、ユニークな人事制度や教育・研修制度も充実しています。

当日は当社技術系社員も参加予定です。
その他当社に少しでも興味を持った方はぜひ当社ブースにお越しください!

会社説明動画のURL

https://youtu.be/GCSRvTMeEfQ
〇マイナビTVオンラインセミナー(2024年4月入社の方向け)

https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=24s262531vod02

※事業形態の変更や2025年4月入社の募集要項については、交流会当日にご説明します。

 

基本情報

 
 
 
 
 
 
 
 

会社名  ENEOSマテリアル
業種

素材・化学

連結売上高

2,603億円(2022年度実績)※ENEOSマテリアルグループとして

資本金

10億円

設立
2022年4月
上場区分

非上場

社員数(正社員のみ)

約1,300名(2022年4月時点)

事業概要

ENEOSグループの素材事業の中核会社として、合成ゴムなど高分子材料の研究開発・製造・販売をグローバルに行っております。
その他EVや電池など今後成長する分野に対して、高機能素材で貢献している会社です。

拠点

本社:東京
研究所:三重県四日市市
工場:三重県四日市市、千葉県市原市、茨城県神栖市
海外:アメリカ、ベルギー、ハンガリー、タイ、中国、韓国 他

OBOG人数 12名

HPのURL https://www.eneos-materials.com/
活躍できる分野
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【化学】 ◎特に活躍できる
【材料】
◎特に活躍できる
【機械】
◎特に活躍できる
【計測】 ×なし
【電気・電子】
◎特に活躍できる
【情報】
〇活躍できる
【建築・デザイン】
〇活躍できる
【土木】
〇活躍できる
【経営】
〇活躍できる
大学院博士後期課程(博士)卒
◎特に活躍できる
外国人留学生について 〇活躍できる
当日について
参加予定者

採用担当,OB社員
OB参加調整中

インターンシップや
オープン・カンパニー等
について

実施状況

予定あり

ENEOS マテリアルでは12月~1月にかけて1day仕事体験の実施を予定しています。

オンラインビジネスゲームを通して、ENEOS マテリアルの経営を疑似体験していただく内容になっています。ENEOSマテリアルの製品についてだけではなく、製品開発~提案までの一連の仕事を体感していただきます!

webグループワーク形式で3時間半程度実施し、ワーク終了後にグループ単位ではありますが、フィードバックを行います。

その他詳細はマイナビ・リクナビをご確認ください。

こちらの内容はセミナー当日にもご案内いたします。

〇マイナビ

https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=262531&optNo=2eaT2

〇リクナビ

https://job.rikunabi.com/2025/company/r860872058/internship/

連絡先

 


 
 
 
電話番号 03-6693-2669
メールアドレス eneos-m_saiyou@eneos-materials.com
郵便番号
105-7109

住所

東京都港区東新橋1-5-2
汐留シティセンター9階
部署名
総務人事部
担当者名
佐藤