ユニアデックス株式会社(営業,SE)

県大生へのメッセージ

今日、IoT、AI やクラウドなど様々な情報がネットワーク上で交換され、その量は爆発的に増大しておりますが、
それに伴いユニアデックスが果たす役割や重要性も拡大しています。
また、当社のお客様は金融、製造、流通、交通、学校、医療、公共など幅広い業界に渡ります。
いずれの職種もICTのスペシャリストですが、文理専攻を問わず募集します。
入社後の充実した新人研修をはじめ人材育成に力を入れております。


PR動画
https://xgf.nu/Jf54U
パスワード:1997

基本情報
会社名

ユニアデックス株式会社

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

BIPROGY グループのICT(情報通信技術)サポートサービス専門企業として、サーバーなどのハードウェアやネットワーク、ミドルウェアなどのインフラ領域を担当しています。
インフラの設計・構築から運用保守までをトータルにサポートし、全国のみならずグローバル体制で提供しています。
また、近年ではDX(デジタルトランスフォーメーション)領域にも注力し、お客様にとって最適な環境を提供するために新たな取り組みも行っています。

設立

1997 年 3 月 4 日

資本金

7億5,000万円

上場区分

未上場

連結売上高

3,398億98百万円(2023年3月期 連結)

本社所在地

東京都江東区豊洲1-1-1

社員数(正社員のみ)

2,512名(2023年4月1日現在)

OB・OG数

3名

HPのURL

https://www.uniadex.co.jp/


当日の登壇社員について

具体的な職種名

営業,SE

在職期間・年齢

セールスエンジニア(営業):23歳/2年目

テクニカルエンジニア(SE):28歳/7年目

仕事内容

■テクニカルエンジニア(ハードウエア、ソフトウエア、ネットワーク)

コンピューターシステム、ネットワークシステムの開発・コンサルティング・提案・設計・導入・構築および運用・保守のトータルサービスを担当

■セールスエンジニア

顧客の事業展開、システムニーズなどの情報収集をもとに、コンピューターシステム、ネットワークシステムのコンサルティング型提案営業を担当


インターンシップ・オープンカンパニー情報

概要

本イベントは、IT業界や企業を表面的に理解するだけでなく、具体的なケース事例をもとにしたグループワークや第一線で活躍する社員の生トークを通じて体全体で働くイメージを感じとっていただくプログラムになっています。
ぜひ、IT業界での仕事やキャリアについて仲間とともにじっくり考えていくことで、あなたの「働くテーマ」を見出してください。

【プログラム内容(例)】

・IT業界(社会インフラとしての立ち位置/役割)及び業務内容の説明

・自己特性/キャリアワークショップ体験

・先輩社員との座談会/プロジェクト対談

・ケース事例に基づくグループディスカッション

・未来サービス創出提案グループワーク(課題解決提案)

・交流会

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,業務を擬似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

12月,2月

場所

中部支店/オンライン/(本社・関西支店・九州支店も開催有り)

連絡先・エントリー方法

【2025卒マイページ】

https://mypage.3050.i-webs.jp/uniadex2025/

【連絡先】

ユニアデックス株式会社 採用センター

MAIL: ual-saiyou@uniadex.co.jp

ユニアデックス株式会社 中部採用センター

MAIL: chubu-saiyou@ml.uniadex.co.jp


インターンシップ・オープンカンパニーの募集分野について

外国人留学生について

募集あり

低学年次学生について

募集なし