愛県大生へのメッセージ
安永は今年で創業100周年を超えるグローバルニッチナンバーワン企業です。
時代の課題に合わせたモノづくりを行う経営理念のもと、これまで独創的な技術で様々な製品を展開してきました。
自動車やスマートフォン、トイレや空気清浄機など実はあなたの身近な場所で暮らしを支えています。
安永らしさはワークライフバランスを充実させながら自分が成長できる環境が整っていること!
新入社員研修や教育制度を活用しながらキャリアを確立し、休む時はしっかり休むオンオフの切り替えを大切にしています。
入社までに必要な資格は一切無し!
全学部学科対象で、選考からご入社後の1年間まで、あなたの成長をしっかりサポートいたします。
ちなみに、23年度の新入社員2名が愛県大生です!
PR動画
【本社工場見学】
【ゆめぽりす工場見学】
会社名 | 株式会社安永 |
---|---|
業種 | メーカー/自動車・輸送用機器 |
事業概要 | ◆エンジン部品、工作機械の製造販売 (自動車、農機、建機、産機、レジャー用) ◆半導体製造装置の製造販売 (ワイヤソー、検査測定装置) ◆環境機器 (エアポンプ・ディスポーザ) ◇エネルギー効率化技術 (熱電発電モジュール・リチウムイオンバッテリー) |
設立 | 1949年 |
資本金 | 21億4,225万円 |
上場区分 | 東証スタンダード市場 |
連結売上高 | 332億8400万円 |
本社所在地 | 三重県伊賀市緑ケ丘中町3860 |
拠点 | 【国内拠点】 三重県伊賀市・名張市(研究職・技術職・SE職・営業職・企画事務職) 東京都墨田区(研究職・営業職の一部) それぞれの拠点地で転居を伴う転勤は発生しません。
【海外拠点】 インドネシア、タイ、中国(山東・上海)、メキシコ、アメリカ |
社員数(正社員のみ) | 608名 |
OB・OG数 | 2名 |
HPのURL |
2.求人対象分野
求人対象 | 外国語学部,日本文化学部,教育福祉学部,看護学部,情報科学部, 国際文化(大学院),人間発達学(大学院),看護学(大学院),情報科学(大学院) |
---|---|
留学生採用の有無 | あり |
障害者採用の有無 | なし |
募集内容 | 総合職(職種は要相談で決定いたします。) 研究開発職 |
---|---|
勤務地 | 三重県伊賀市・名張市(研究職・技術職・SE職・営業職・企画事務職) 東京都墨田区(研究職・営業職の一部) それぞれの拠点地で転居を伴う転勤は発生しません。 |
採用予定人数 | 15名 |
魅力・福利厚生など | 年間休日120日以上,住宅補助あり,語学力を活かして働ける 【補足】 ・1年間の有給休暇の取得日数は13・7日/年で1年のうち1/3日は休日です。 ・独身寮や借り上げ社宅をご用意しており、費用も月2万円程度です。 ・グローバル企業なこともあり、お客様は東アジアや北米にも!語学力を活かしてご活躍いただけます。 |
エントリーURL | https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=65009 |
連絡先 | 電話(採用担当直通):0595-24-2151 メール:jinji@fine-yasunaga.co.jp |